- 車検
- トヨタ ランドクルーザー70
- 作業時間:3時間
2017年09月21日 12:35トヨタランドクルーザー70!GRJ 76 K 車検整備!30周年アニバーサリー車!
一時代を築いたカリスマが、また1人マイクを置きますねぇ(涙)
四半世紀にわたり、ファンに夢を与え続けましたよね(祝)
凄いっ(>_<)
お世話になります。
世間はナミエちゃんで一色の本日は9/22!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回はランドクルーザー70の車検整備でございます!
当サイトからの 初入庫をお見逃しの方はコチラから↓
http://www.goo-net.com/pit/shop/0125020/blog/62286
他県よりコノ群馬へきて、働き、子育てをし、精一杯ガンバッてるお客様(涙)
営業職のお客様と話をしていたら
新車を売るため、奔走してたトヨペット時代を思い出し感慨深いものがありました(涙)
これからも頑張って下さいっ!
働くパパっ!
さぁ、そんなお客様とスケジュール調整をして
いざっ!入庫!
デデン!
よし!
安全第一でリフトアップ!
↓↓
1ナンバー貨物登録は、積載量500㌕!
車両重量は2トンオーバー(>_<)
軽自動車2台分です(>_<)
しかし
そんな車体の重さを一切感じさせない
パワートレーン↓
V6 4.0ℓ
1GR-FEは231馬力を出力↓
さぁ、今回もエアクリーナーから取り外し、エンジン廻りをチェック!
ローテーションを考え、外したタイヤを配置↓
次はエンジンオイルを抜きます↓
次はオイルフィルター↓
外すと同時にオイルが漏れますが、下に受け皿が有るのがわかりますか?
この受け皿に漏れたオイルが溜まります。
そして、車両前方から見ると、受け皿に溜まったオイルを抜くドレーンの様なモノがあり、ゴムキャップがしてあります!
キャップを取り、溜まったオイルを抜きます!
牛乳ビン1/3程度の量ですかね!
最近牛乳ビン見ないですよね(>_<)スイマセン
そして、オイルをキレイに拭くと↓
そして取り付け↓
受け皿に残ったオイルはブレーキクリーナーを使いキレイにします!
次!
重要なファンベルト!
パワステ、A/C、発電機、ウォーターポンプ
全て、一本のベルトで駆動しています!
走行16000㌔台ですから
目視で確認、亀裂 損傷はなく、手を使いテンションを確認しますが、バッチリです!楽々スルー!
オートテンショナーもオッケー↓
各部オイル漏れや、冷却水漏れも無く良好っ!
リフトアップして足廻りと下廻り↓
リヤデファレンシャルの油量と鮮度をチェック(目)↑
貨物ならではの、リヤはリーフスプリング!
この類の車は、連結部も多く、各軸に給油ポイントとなるグリスニップルがあります!
画像中央こんな感じです↓
因みにこれはステアリングの直結部です↑(重要)
そして逆サイドもステアリングリンク↓
それぞれにシッカリ給油グリスアップ↑
下廻りで
この給油ポイントが10ヶ所ほどありますので、もれなく給油していきます!
コレはフロントデファレンシャルから直結するユニバーサルジョイント部↓
画像に写る給油後のグリス↑
少し右上、奥にもグリスニップルがあるのわかりますか?
こちらもシッカリ給油!
このままだと、このプロペラシャフトが高速回転しますから、グリスがあちこち飛び散りますので、キレイに拭き取る!(ピカッ)
センターデファレンシャルにもニップル有り↓
もちろん給油し、デフオイルの量と鮮度をチェック!
オッケーですo(^-^)o
プロペラシャフトの給油部8ヶ所全て給油オッケー!
この様にシッカリメンテナンスすると、20万キロでも30万キロでもビシビシ走ってくれますよ!
オイルメンテナンスも欠かさなければねっ!
健康!健康!
リヤのブレーキパッドもオッケー!
フロントは対向4ポッドのブレーキキャリパーで、2トンオーバーの車両をシッカリ止めてくれます↓
パッドをノギスで測ると11㍉と安心安心!
ピストンの動きもシッカリ確認!
そして給油!
これで更に安心!
貨物ですので、その他70近い点検項目も全てチェックして、タイヤを取り付けます!
その際、規定トルクで締め付ける為、クリップボルト20本にエンジンオイルを塗布します↓
そして、取り付け↓
パートタイムの4WDシステムに加えて、フロントはこのデュアルモードロッキングハブ↑がありますから、走破性は右に出る者がいませんね(>_<)
よし!無事にリフトダウン!
ふぅぅ
続いて検査です↓
コレは排気ガステストの風景です↓
この他
サイドスリップテスト
ヘッドライトテスト
4輪ブレーキテスト
サイドブレーキテスト
全て合格っ(祝)
長い人生です!
子育て世代!この先、何が待ち受けてるかわかりませんが、お互い頑張りましょうねっ!
最後にルームクリーニングをして、お客様のお仕事帰りを待ちます!
当サイトからの初入庫に続き、車検整備の御入庫!
本当に有難うございました!
大感謝っ!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成26年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | ランドクルーザー70 | グレード | バン |
型式 | CBF-GRJ76K |
店舗情報
- 新井オート
- 認証工場:第7-1972号
楽天車検で検索!2500ポイントGetして、楽天市場でガンガン!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜日 祝日
- 住所
- 〒370-0103 群馬県伊勢崎市境下渕名2628-2
- アクセス
- 剛志駅から車で7分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 47(1972)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-6324
- 来店予約する
新井オート
認証工場:第7-1972号
楽天車検で検索!2500ポイントGetして、楽天市場でガンガン!
- 無料電話
- 0078-6059-6324
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 4.8
12ヶ月点検では大変お世話になりました。車の知識がない私にも分かりやすく丁寧にご説明いただき、本当に助かりました。また、とても親切で信頼のおけるご対応に、安心して車をお預けすることができました!今後起こり得ることや注意点など、素人では気づけないような情報まで教えていただけたこともありがたかったです。点検後は車の運転のしやすさが格段に向上し、ハンドルやブレーキの感触などから、細かい部分まで丁寧に調整していただいたのだと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。また何か異変を感じた際には、ぜひお願いしたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします!
- 法定点検
- トヨタ
- サクシードバン
-
- 評価
-
- 5.0
持ち込みパーツにも関わらず、お忙しい中、嫌な顔をする事なく親切丁寧で早急な対応ありがとうございました。これからは車の事は新井オートさんにお願いするつもりなので今後とも宜しくお願い致します。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- N-WGNカスタム
-
- 評価
-
- 5.0
パーツ取付や相談でいつもお世話になっていて今回は車検でお世話になりました。構造変更・オイル交換・タイヤローテーションも一緒に依頼してもかなりお安くして頂きました。ありがとうございました!
- 車検
- トヨタ
- ハイエースワゴン