マスダモータース

  • 電装系修理

2020年07月22日 14:53日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

今回は日野 レンジャーの修理です。

前日の終業前に電話があって「バッテリーが上がっているようなんで見に来てくれないか?」と。

工場の近くという事もあり早速確認に行きました。

セル・モーターを回す力も無いほど上がっていました。

電話を下さった従業員の方と話をしてみると・・・どうも半ドアだったようでした。

明日使いたいという事もあり次の日に交換する事になりました。

日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

次の日バッテリーを持って交換に行きました。

車は古いですが端子のネジ等は錆びついていたりしませんでした。

ただ、鉛の端子なんでナットが食い込んでいて工具の当たりが浅かったですね。

日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

ナットを緩めたらドライバー等を使って端子を一度広げてしまいます。

どんな端子でも広げて置くのは作業としては重要です。

日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

バッテリーの交換時にはこの機器を使用します。

逆起電流を防止して回路を守るのですが・・・

この車は古く電子制御ではないので危険は少ないですが、念のためです。

日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

後は逆の手順で取り付けていきますが・・・

ここで端子を広げている理由が出てきます。

端子は奥までしっかり差し込まなければなりません。

でないと締まりきらず、端子が抜けてしまったりする事があります。

「他社で交換したのにすぐバッテリーが上がったのかエンジンがかからない」なんてトラブルを相談される事がありますが・・・端子が抜けていたという事がよくありますからw

日野 レンジャー FD3HKAK バッテリー交換

ラジオだけ設定が初期化されるので再設定します。

最後に充電電圧、暗電流を確認します。

問題無かったので終了です。

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

マスダモータース

認証工場:奈イ第601号

マスダモータースは大和郡山市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!

営業時間
月火水木金土 9:00~17:30
定休日
日曜日
定休日:日曜祝祭日
住所
〒639-1122
奈良県大和郡山市丹後庄町64-4

スケジュールにあわせてかんたんネット予約