- サスペンション・足回り修理・整備
2020年06月20日 17:56ふそう ファイター FK61FH リーフ・スプリング割れ 修理
今回はふそう ファイターの修理です。
元々3か月点検で入ってきていて、リフト・アップしながら各所点検ハンマー等を用いて確認していました。
すると・・・
右リヤのリーフ・スプリングをおさえているUボルトが緩んでいました。
ただ緩んでいるだけの時もありますが・・・どうも怪しい・・・。
叩いていると音も違う・・・
これは・・・という事でばらしてみます。
タイヤを外して見やすくします。
見ただけでは判断できませんでした。
しかし・・・
はい!
見事に割れていました。
丁度Uボルトの向こう側でしたので、判りにくかったです。
早速作業していきます。
工程は少ないですが・・・とても重い為非力な自分では大変な作業になりますw
ファイターのリヤ側のリーフ・スプリングはメイン6枚、サブ6枚が重なっており、長いセンター・ボルトで束ねられています。
先ずセンター・ボルトを緩め、シャックル・ピンを抜いてしまいます。
こちら後ろ側。
こちら前側。
シャックル・ピンを抜いたらサブのスプリングを1枚ずつ抜いてしまい、最後にメインを束で抜いてしまいます。
後は大体逆の手順で組み上げていきます。
ホントに重いので作業は気をつかいます。
・・・腰に悪い仕事ですw
最後に余ったセンター・ボルトをグラインダーで切り落してしまいます。
タイヤを付けて少し走ってUボルトの増し締めをして今回は終了です。
後は距離を走るので次のオイル交換の時に再度増し締めをします。
ホントは500キロ位走ったら持ってきて欲しいんですが、お客様の都合もありますからね。