-
作業は、キャデラックのホイールを塗装して欲しいとの事でお客様よりご依頼頂きました!塗装ブースは以前使っていた物です。懐かしい(笑)まずはタイヤのビードを落とし、リムの内側まで塗装できるようにします。 続きを見る
2017/02/03
- 車種キャデラックキャデラックフリートウッド
-
エンジン始動不能になってしまったミニキャブを修理させて頂きました。レッカーは、当社で自動車保険に加入してるお客様なので、ロードサービスにて無料で対応です。リフトで上げて燃料タンクを降ろします! 続きを見る
2017/02/02
- 車種三菱ミニキャブバン
-
ニッサンデュアリスのブレーキパッド交換をさせて頂きました。ガソリンスタンドでフロント・ブレーキパッドが少ないと指摘を受け、当社にご入庫頂きました!今回、部品は当社で用意させて頂きました。 続きを見る
2017/01/21
- 車種日産デュアリス
-
フィットのガルウイングキット取り外し作業をさせて頂きました!
間違えないでくださいね、ガルウイングを付けるのではなく、外して純正に戻す作業です!!!
続きを見る2016/11/25
- 車種ホンダフィット
-
エンジンルームのウオーターポンプ辺りから異音がするとの事で、ご入庫頂きました。オルタネータはリビルト品に!同時にファンベルトベルト、クーラーベルトも交換とのことでしたので新品に! 続きを見る
2016/11/18
- 車種スズキアルトラパン
-
純正ヘッドライトが暗いとの事でLEDヘッドライトバルブお買い上げいただきました。
今回はそれに合わせてポジションランプも同時に取替です。
スフィアLED ライジング!!
続きを見る2016/10/24
- 車種ダイハツタント
-
パンク修理で入庫して頂きました!
確認してみるとビスが刺さっています。
続きを見る2016/09/12
-
エンジンがかからないとの事でお預かりです。
原因を調べるとスターターが故障していましたので、リビルトのスターターと変えさせてもらいました。
続きを見る2016/09/10
-
ヘッドライトの黄ばみ、くすみのリペアでご入庫頂きました。
今回はヘッドライトを外さず作業しました。
まず、黄ばんでいるヘッドライトをサンディングします。
黄ばみをできる限り削り落とします!! 続きを見る2016/09/01
- 費用総額17,280円
-
セルシオ UCF31のテレスコピックモーターを交換させて頂きました。 続きを見る
2016/09/01
基本情報
法人名:大多和自動車 |
創業年:昭和 56(1981)年 |
住所:千葉県長生郡白子町中里4719 |
通話無料電話番号:0078-6057-2505 |
電話番号:0475-33-3281 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 2983 |
ホームページ:http://www.j-ootawa.com/ |
お支払いについて:お支払いは現金又はクレジットご利用頂けます。 |
ローン取扱いについて:対応しております。詳しくはお問い合わせください。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6057-2505
誠に申し訳ございませんが、お問合せは電話にてお願いします。メールお問い合わせは受け付けできません。。