- 電装系修理
- トヨタ イプサム
- 費用総額:17,800円
- 作業時間:1時間
2020年06月18日 09:50トヨタ イプサム ACM21 エアコン不良 エアコン故障 エアコンの効きが悪い カーエアコンリフレッシュ カーエアコンガスクリーニング 【栃木】 【宇都宮】
エアコンの効きが悪いとの事で、ご相談を受けました。
まずは、現在の状態のチェックをしていきます。
当店では、BANZAI 全自動フロンガス回収再生装置 OKクリマアドヴァンス を使用して点検修理をしています。
まずは、現在の状態をチェックしていきます
ガス圧や異音のチェック、吹き出し口の温度測定を測定します
吹き出し口の温度は、17℃。
これですと、さすがに、効きが弱いですね (-_-;)
続いて、圧力点検
高圧は、少し低いですが、低圧が、高すぎます。
ここまでの推測は…
冷媒少ない、コンプレッサの圧縮不良です。
お客様とご相談の結果
コンプレッサを交換した方が良いと思いますが、修理金額も高額になるため…
やれる事をしてきます。
とりあえず、冷媒も少ないと思いますので、エアコンガスの再生(不純物等のゴミ除去、水分除去、ろ過クリーニング)していきます
規定充填量(お車により異なります)は、800g±50(ツインエアコンですから、量が多いです)。
抜けたガス量(入っていた量)は、540g
不純物は、42gでした。
再充填、エアコンガス800g+コンプレッサオイル40g。
高圧は、良い状態になりましたが…
低圧は、少し下がりましたが、まだ高いです。
吹き出し口温度は、15℃まで下がりましが、まだ物足りません。
続いて、ワコーズのエアコン添加剤PACプラスを入れます。
ツインエアコンですので、2本です。
エアコンガスリフレッシュ、PACプラスを2本を入れた画像が上記になります。
まだ低圧が高いですが、なんとか基準内に収まってきました。
吹き出し口温度は、13℃です。
なんとか、涼しいレベルまで来ました!
本来なら、コンプレッサの交換が必要ですが…
エアコンガスクリーニング+エアコン添加剤で、持ち直しました。
この度は、ご入庫ありがとうございました!
当店では、最新のエアコン点検機器がございますので、エアコンの効きが悪いなぁって方がいましたら、ご相談くださいませ。
エアコンガスリフレッシュ(点検代含みます)
・軽、普通車 8,000円(税別)
・ツインエアコン 10,000円(税別)
・コンプレッサオイル補充含みます
・エアコンガス不足分補充200gまでサービス!
※追加は1,000円/100g(税別)
おすすめオプション
(さらにエアコン効果UP!)
・ワコーズ PACプラス(エアコン添加剤)
・通常4,000/本の所、エアコンリフレッシュのお客様には3,000円/本(税別)!!!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成17年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | イプサム | グレード | 240s |
型式 | CBA-ACM21W |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エアコンガスリフレッシュ(ツインエアコン) | 1.0 | 10,000 | 10,000 | 課税 | 修理 | |
ワコーズPACプラス | 2.0 | 4,000 | 8,000 | 課税 | 部品 |
小計(課税) (①) | 18,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 1,800円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -2,000円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 17,800円 |