- 塗装
2020年03月16日 21:35新品バンパーの色合いについて バンパー修理 (株)TRガレージ 姫路市の車の板金塗装 大きなへこみ キズ 直し 事故修理 外車 輸入車 高級車 加古川市 高砂市
お車の修理で一番多い箇所といえばやはりバンパーです。
一般的にへこんだりした場合に交換になることが多いです。
派手に損傷した場合は交換になりますが、直る場合は修理の方が安心です。
何故かと言うと新品の色付きバンパーだと色がかなりズレてしまう事あります。
こちら↓のパールホワイトの車のバンパーですが、新車の時から元々濃い色味だったようですが
修理の為にフロントバンパーを他店で色付き新品バンパーに交換すると、、、
このようにかなり白い色味になってしまったようです。
前と後ろが全然違う色になってしまってお客様はかなり気にされていました。
ボディカラーによっては色がズレにくいカラーもありますが、パールや鮮やかな色などは色がズレるリスクが高いです。
このお車↓は後ろを追突された100対0の賠償の修理で当店でリアバンパーを交換したのですが、恐ろしく色が違います。
これはいけないので賠償側の保険会社に交渉して新品を当店で塗装し直しました。↓
色がズレてしまった原因はボディの色褪せのせいもありますが、大半は根本的に色が合っていないのです。
これはほんとに修理工場も困る話です。
このような場合はメーカーにパーツの交換を掛け合ってみますが、メーカーによって対応は様々です。
交換対応して頂ける場合もありますが、改善しない事が多いです。
当店では交換の場合は必ず色が変わってしまうかもしれないリスクをお伝えします。
修理の場合はボディに色を合わせて調色しますのでこのような心配はいりません。
当店はバンパーの修理のお見積りは3パターン位ご提案させていただく事が多いです。
1、まずは新品交換のお見積り。
2、次にバンパーを外してダメージを修復してからのバンパー全面塗装のお見積り(一番おすすめ)
3、そして軽度な傷であればバンパーを外さずに部分塗装のお見積りです。
お客様のご要望に合う一番ベストな修理方法をご提案できますのでぜひ一度ご相談ください!!
(株)TRガレージ
兵庫県姫路市花田町小川246
TEL:079-287-8380
FAX:079-287-8460