(株)ESR

作業実績
75件
レビュー
  • お知らせ・案内

2022年07月13日 16:40電動自転車、ヤビツを上る。

昨週に引き続き自転車の内容です。
試験で借りております電動小径車『VENTI』。平地は江ノ島まで走ったので今度は登坂力はどうなのかと・・・
ということで、日曜日に自転車ヒルクライムの聖地『ヤビツ峠』へ向かいました。

電動自転車、ヤビツを上る。

厚木の自宅出発時のバッテリー充電量は90%くらい。
そこから基本国道246号を最低アシスト1で秦野へ。
名古木交差点から蓑毛の直線まではアシスト3で、それ以降は最大アシストの5で登坂しました。
頂上までの平均速度はディスプレイ読みで約15㎞/hを維持。息が上がる程の走りはしていなかったと思います。
空気圧は2㎏/㎝くらいと乗り心地重視だったのでもう少し空気圧を上げればスピードは出ていたかも。

頂上は下界と違ってひんやりする位の気温。火照った身体をクールダウンして裏ヤビツから下山。

電動自転車、ヤビツを上る。

裏ヤビツは距離が長く隣には沢になってたりするので、途中下車して観光しながらダラダラ走行。
下りのスピード超過は危険ですからね。
キャンプ場が設営されている河原を走ったりするのもタイヤの太い(20×2.125)VENTIの得意なフィールドだと感じました。

電動自転車、ヤビツを上る。

最後に宮が瀬湖畔園地に立ち寄り遅めの昼食を摂って県道64号~60号で帰宅。バッテリーの残量は40%程度でした。
ヤビツからは下り基調でしたし、まぁこんなもんかなってところです。

それにしても電動アシストで上ったのは初めてでしたが、その恩恵はすごいですね。
多分普通のロードだったら平均15㎞/hでは走れなかったと思います。
最近山上りはしていなかったのですが、こんな楽なヒルクライムなら定期的に行っても良いかな~と思う試走でした。

出発時間 10:30  帰宅時間 15:45

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)ESR
認証工場:第2-5835号

自動車と自転車の総合SHOP ESR

作業実績:
75件
レビュー:
20件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.95
営業時間
火水木金土 10:00~19:00
定休日
月日曜日
住所
〒243-0206 神奈川県厚木市下川入117-2
アクセス
車で本厚木駅より約30分。内陸工業団地の1丁目通りバス停『南中央通り』より徒歩2分。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6050-9824
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)ESR

認証工場:第2-5835号

自動車と自転車の総合SHOP ESR

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.95
作業実績
75
営業時間
火水木金土 10:00~19:00
定休日
月日曜日

住所
〒243-0206
神奈川県厚木市下川入117-2
無料電話
0078-6050-9824

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約