- サスペンション・足回り修理・整備
- ホンダ ライフ
2022年06月04日 15:18ホンダ ライフ JB5 KYBショックアブソーバー交換『広島県』三次市、庄原市、安芸高田市、府中市、『島根県』飯南町、邑南町、美郷町、その他の地域の方もご来店お待ちしています
ホンダ ライフ JB5 の KYB製ショックアブソーバーを交換
しました。
今回は、当店で購入&交換作業を
ご依頼いただきました。
お客様のご要望で、『ノーマルよりシャキッとした
足回りにして欲しい』ということで、実績のある
KYB製NEW SR SPECIALを
ご案内しました。
内容は、先月車検整備でご入庫いただいた時にお知らせしていた、
サスペンションの構成部品で
F/アッパーマウントと
ショックアブソーバー一式の交換です。
なぜここまでばらしての作業になったかと言うと、
ノーマルのショックアブソーバーの頭のねじが長年の雨や融雪剤等に
攻撃されて素直に緩まない状態になっていたので、
特殊工具等が入りやすいようにと、ライトやバンパーに傷が入らないように
予防の為にばらして作業しました。
御覧の通りF/アッパーマウントは
ぺちゃんこにへちゃげています。
走行中に段差等を通過する時に、コトコトやゴトゴト
不快な音を発します。
思い当たる方はご相談くださいね!
フロントの交換前と交換後の写真です。
リアの交換前と交換後の写真です。
リアのショックアブソーバーの取付け部位は
この内装の中にあります。
内装を壊さないように慎重に
ばらしています。
ショックアブソーバーを取り替えたら
ばらした時とは反対の要領で組付けていきます。
全部の作業が終わったら試運転をして
サイドスリップテスターでトーイン調整して
ライト光軸調整して完了です。
この度は数あるお店の中からご依頼いただきまして
ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成17年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | ライフ | 型式 | CBA-JB5 |