- サスペンション・足回り修理・整備
- ホンダ インサイト
2019年03月21日 20:36インサイト ABS警告灯点灯 日野市 八王子市 多摩市 東京
お車、全く使用しておらず、車検が半年以上切れているんだけど、車検を取りたいという事で、ご相談頂きました。
バッテリーも上がっており、エンジン始動不能との事なので、任意保険のロードサービスをご使用頂き、レッカーにて入庫。
前回車検から1000kmくらいしか走行距離が伸びていなかったので、エンジンオイル、オイルフィルター、エンジン冷却水、ブレーキオイルの各交換とバッテリー交換程度の状態。
お見積りをご連絡し、作業承認頂いたので、全て施工させて頂きました。
しかし、車検場に回送中に異常が発生・・・!!
受験の為、停車していると、突然ABS警告灯が点灯したままになってしまいました・・!!
メーター内の警告灯が常灯状態ですと、車検不適合ですので、仕方無く工場に戻り、コンピューター診断。
するとモーター異常、両後輪車輪速センサーのトラブルコードが検出されました。
車輪速センサーはスピードメーター検査時、前輪のみ車輪が回った事により検出しただけなので、こちらは故障履歴消去で消す事が出来ました。
が、モーター異常の方は履歴を消してもブレーキペダルを踏むと、すぐに警告が出てしまいます・・。
整備書を確認するとABSの油圧制御モーターが固着しているコードだそうで・・・。
モーターへの電源の入力、アースの状態、ショートの有無を確認すると、全て異常無し。
モーター単体不良という事が分かりました。
ただモーター(ABSアクチュエーター)は、新品の部品代が¥132,300-(税抜き)・・。でも交換しないと車検を受けられません・・。
中古品を検索すると、¥64,300-の商品が見つかりました!工賃、消費税が入ると¥74,800-です。
状況をご説明し、中古品でご了承頂きましたので、こちらで交換させて頂きました。
部品付け替え、ブレーキフルードのエア抜きを実施後、スキャンツールで確認、走行テストを実施し、異常が無い事を確認。
再度車検場に回送し、受験、合格となりました・・!
受験前までABS警告灯が点灯したままでは無かった事は確認していたので、お預かり中に故障してしまった訳ですが、当社の作業と故障との因果関係はありません。お客様にはご了承頂けましたが、気分は良くありませんよね・・。
こんなタイミングで、しかもこんな高額部品が壊れないでよ~という感じでした。
警告灯点灯時の検査結果です。
ABSアクチュエーター単体不良。今回は中古部品にて交換させて頂きました。
交換後の状態。異常無しとなりました!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成21年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | インサイト | 型式 | DAA-ZE2 |
店舗情報
- 株式会社 秀勇自動車
- 認証工場:第1-8272号
車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。
- 営業時間
- 月火水木金 9:00~19:00 / 土 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
- 住所
- 〒191-0041 東京都日野市南平8-17-17
- アクセス
- お車にてご来店の方:下りの方は北野街道(173)沿い左手になります。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 昭和 45(1970)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-6468
株式会社 秀勇自動車
認証工場:第1-8272号
車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 1081件
- 営業時間
-
月火水木金 9:00~19:00 土 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
- 住所
- 〒191-0041
東京都日野市南平8-17-17
- 無料電話
- 0078-6057-6468
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
12か月法定点検としてクルマを1日半かけてじっくり見ていただきました。今までは近くのディーラーで整備・点検をお願いしてきましたが、これまでに見たこともないような詳細かつ丁寧な点検結果レポートをいただき、安心感抜群でした。交換後の旧部品も全品見せていただいたことも特筆に値します(ディーラーでは見せてもらったことは一度もありません)。とても丁寧かつ誠実な仕事をしていただける、この街随一の整備工場さんとして皆さんに責任をもってオススメします。
- エンジン関連パーツ交換
- メンテナンス・日常点検
- ガソリン車用(オイル交換)
- 法定点検
- 日産
- フーガ
-
- 評価
-
- 5.0
初回利用の者です。中古でレヴォーグVMG(55000km走行車)を購入しましたが、CVTオイルの交換歴が無かったため、CVTオイルパン/ストレーナを新品交換、CVTオイルの圧送交換を依頼。ついでにデフギアボックスのオイル交換も依頼。見積もりは依頼日の夕方にいただき、速さにビックリしました。代車はないようですが、お店が京王線駅付近なので特に問題なし。作業後、CVTオイル交換前に感じた加減速時の変なクセもスッキリ無くなり、お任せして良かったと思います。特にお願いはしていなかったのですが、交換部分や交換前オイルの色の写真をDropboxで送付、作業後の洗車もしていただけました。ありがとうございました。また、宜しくお願いいたします。
- ミッション・駆動系修理・整備
- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル
- レヴォーグ
-
- 評価
-
- 5.0
下廻りの錆びが気になっており、こちらにお願いしました。整備前のアドバイスがリフトアップした実車を見ながら説明してもらい分かりやすく、どの程度施工したらよいか、親身になって対応していただきました。施工後も、リフトアップして施工部分を見せてもらい終始丁寧に対応してもらいましました。気になっていた、下廻りの錆びはなくなり、素人目に見た感じですが、とても綺麗に塗装された下廻りに変わっていました。また、錆びだらけのマフラー部分は、施工予定でなかったのですが、整備士様の粋な計らいで、塗装サービスしていただけました。ホントにありがとうございました。 また、お世話になると思います。その時も、どうか、よろしくお願いいたします。
- その他修理・整備
- 日産
- ノート