- サスペンション・足回り修理・整備
- スズキ ワゴンR
- 費用総額:15,950円
2025年07月17日 19:37スズキ ワゴンR サスペンション・足回り修理・整備 車検 ドライブシャフト ブーツ 交換 整備 足回り 異音 カタカタ アイシン 安い さいたま市 桜区 中島 自動車 新車 中古車 エンジン
さいたま市の自動車整備工場 オートサービスコヤマです。
小さくて古い車屋です。
当店は国から認証を受けた特定認証工場です。
公式LINEが返信早く便利です
https://page.line.me/180lnafs
さて今日のお仕事は
スズキ 軽自動車 ワゴンR 足回りの整備です。
定期点検でリフトアップしました
あれれ
切れちゃってます。
中が見えちゃってますね。
これはドライブシャフトのベアリング部分を守るゴム製のカバーが切れている様子です。
このカバーは大事な仕事をしています。
さてここで
ドライブシャフトの役割とは?
ドライブシャフト(駆動軸)は、車の動力を「エンジンやトランスミッションから車輪へと伝える」ための重要な部品です。とくに前輪駆動車(FF)や四輪駆動車(4WD)では欠かせない構造です。
具体的な機能
・動力伝達 エンジンから生まれた回転力をトランスミッションで整え、ドライブシャフトを通して車輪へ届けます。
・サスペンションへの対応 路面の凹凸で車の上下運動が起こるため、ドライブシャフトは伸縮や角度の変化に柔軟に対応できる構造になっています(等速ジョイントなど)。
・旋回時の動作補正 特にFF車では、ハンドル操作による車輪の向きの変化にも対応する必要があるため等速ジョイントが組み込まれています
です。
めちゃくちゃ大事な部品ですし、過酷な部品でもあります。走る止まる曲がるすべてに関係している部品なんですドライブシャフトって
その肝の部分が「等速ジョイントベアリング」です。
その等速ジョイントを保護するための部品が先ほどの画像のドライブシャフトブーツです。
切れていちゃいけない部品です
早速交換していきます
使用する部品はコレ
切れたブーツを取り外して
汚れたグリスを拭き取ります。
新しいグリスを注入して
新しいブーツを取り付けていきます
バンドで固定して完了!!
ココは車検でもしっかり見る所です。作業はおよそ1時間程度ですかね。
飛び散ったグリスのお掃除が時間かかりますね。
お気軽にお問い合わせください。
公式LINEが返信早いです
https://page.line.me/180lnafs
よろしくお願いします
対象車両情報
メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | ワゴンR |
---|---|---|---|
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
部品 | 1.0 | 7,500 | 7,500 | 課税 | 部品 | |
工賃 | 1.0 | 6,000 | 6,000 | 課税 | 整備 | |
清掃 | 1.0 | 1,000 | 1,000 | 課税 | 整備 |
小計(課税) (①) | 14,500円 |
---|---|
消費税 (②) | 1,450円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 15,950円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 オートサービスコヤマ
- 認証工場:4第4738号
ちょっとしたキズや凹みの修理から安心の車検までトータルでサポート!
- 作業実績:
- 8件
- レビュー:
-
-件
- -
- 営業時間
- 月火水木金土 8:30~19:00 / 日 9:00~15:00
- 定休日
- 住所
- 〒338-0822 埼玉県さいたま市桜区中島3-13-19
- アクセス
- 国道17号バイパス上り ロジャーズ浦和店さんより南約600M
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 8(1996)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-9181
株式会社 オートサービスコヤマ
認証工場:4第4738号
ちょっとしたキズや凹みの修理から安心の車検までトータルでサポート!
- 無料電話
- 0078-6059-9181