横浜ガレージ館 綾瀬S.I.C.店

作業実績
1659件
レビュー
  • ほのぼの

2017年12月06日 19:58鍛造とはなんぞや







まいど、こだです。
















今日は放置してしまった反省の意を込めて















初めてホイール屋さんらしいことを書いてみます。














まず、、、



昨日のブログに書いた「【鍛造】とはなんぞや???」問題。







ホイールの作り方は大別すると


・鋳造
・鍛造



になるんですね~

難しい話ではなく



鋳型に溶かしたアルミをぶち込んで作る、バレンタイン義理チョコばりのやり方と、、、、





金型に溶かしたアルミをぶち込み固めるときに大きな圧力をかけて成型するやり方になります。。。。




(うろ覚え)









「作り方はどうでもいい!つまるところタンゾー使ってて何が違うの??」










よくぞ聞いてくださいました!!!!
誰も聞いてないけど!!!!!!!!





ずばり!


軽い!!!硬い!!!すごい軽い!!!!!!!!です!




バネ下重量とか、こういうの見てる人は聞くことがあると思うんですが




ボディにおいての10kgと
バネ下においての1kgは


同じくらい効果があると考えています。
(サーキットユーザーとしての考えでしかないんですけど 爆)











「軽いと何が違うの????」






よくぞ聞いてくださいました!!!!!(n回目)



軽い(鍛造)ことのメリット!

・燃費向上
・カッコイイ
・鍛造、フォージドと自慢ができる
・減速時、より少ないブレーキングで止まれる
・路面のゴツゴツ感の軽減
・カッコイイ
・カッコイイ





こんなにあるんです!!!!おったまげだよ!!!!!!!















デメリットとしては
やはり作り方の問題上、お値段がすこーし張ってしまう点ですかね、、、







で、す、が、それこそブレーキパッドは重いホイールに比べ減りづらいですし
燃費も、すごい長~い目で見てもらえれば安上がりですよ。。。。。。。



当店にももちろん在庫あるんです・・・!!!

デザインやサイズもご相談ください、、探しちゃいますよ!






「ほしいけど、奥さんに許可をもらえない。。。。」

説得代行しますよ。。爆














という感じで自称!横浜ガレージ館イチのサーキットマニア?!のこだによる



ホイールの軽さの大事なお話でした(^-^)




上の説明じゃわかんないよ!って方、わからないこと、聞きたいことがあればスポドリ店までお気軽にどうぞ(^ー^)

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

横浜ガレージ館 綾瀬S.I.C.店

スポーツ系ホイールはモチロン各メーカーの最新作から限定品まで、在庫に自信あり!

作業実績:
1659件
レビュー:
2件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土日 10:00~18:00
定休日
住所
〒252-1107 神奈川県綾瀬市深谷中6-12-19
アクセス
県道45号線(中原街道)深谷交差点そば
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-

横浜ガレージ館 綾瀬S.I.C.店

スポーツ系ホイールはモチロン各メーカーの最新作から限定品まで、在庫に自信あり!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1659
営業時間
月火水木金土日 10:00~18:00
定休日

住所
〒252-1107
神奈川県綾瀬市深谷中6-12-19
無料電話
0078-6055-0316

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約