- オートマオイル交換
- ダイハツ ムーヴコンテ
- 費用総額:61,446円
2020年03月17日 08:50ムーヴコンテ オートマメンテナンス
中古車購入後のオートマメンテナンスのご依頼。
走行距離は10万km弱で前オーナーのCVTF(オートマオイル)の交換歴が不明との事で、オイルパンの脱着清掃とストレーナー(フィルター)を交換します。
まずはコンタミチェック。
CVTF内の鉄粉量で内部摩耗度をチェックします。
CVTFを抜いた後オイルパンをは外します。
ぱっと見そんなに汚れは溜まっていないように見えますが・・・
マグネットには鉄粉が付着。
マグネットとオイルパンをウエスで拭くとこんなに真っ黒になります。
内部もパーツクリーナーで洗浄後にストレーナーを新品に交換。
黒い部品がストレーナーです。
キレイになったオイルパンを取り付けて内部洗浄は完了です。
このあと抜いた分のCVTFを補充してトルコン太郎で内部に残ったCVTFを圧送交換。
今回はダイハツ純正CVTFを使用します。
左が新油、真ん中の容器が最初に抜いた旧油、右は現在のオートマ内のCVTFです。
オートマ内には約6LのCVTFが入っていますが、オイルパンを外しても抜けるのは半分以下の3L弱。
通常のCVTF交換法では右のレンズくらいしかキレイにならないんですよね。
抜けた分の補充で3L → 圧送交換6L+トルコン太郎でクリーニング → 圧送交換6LでここまでキレイなCVTFに入れ替わりました。
オイル量調整と試運転をして作業完了となりました。
使用CVTF量は調整分を含めて17L弱でした。
今回は純正オイルご希望とのことで20Lペール缶単位でご購入いただいたので3Lほど残ってしまいました。
申し訳ないので・・・
ワコーズの吸気系洗浄システム「RECS」をサービス施工させていただきました。
オートマも吸気系もキレイになって走りが軽快になったと感じてもらえると思います。
対象車両情報
メーカー・ブランド | ダイハツ | 車種 | ムーヴコンテ |
---|---|---|---|
型式 | DBA-L575S |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
CVTFオイルパン脱着、洗浄、 | 1.0 | 17,500 | 17,500 | 課税 | 脱着 | |
オイルパンパッキン | 1.0 | 1,930 | 1,930 | 課税 | 部品 | |
ストレーナー | 1.0 | 4,310 | 4,310 | 課税 | 部品 | Oリング含む |
トルコン太郎CFVT圧送交換 | 1.0 | 8,000 | 8,000 | 課税 | 交換 | |
CVTF 20L缶 | 1.0 | 24,120 | 24,120 | 課税 | 部品 | ダイハツ純正CVTF |
RECS | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 整備 | サービス |
小計(課税) (①) | 55,860円 |
---|---|
消費税 (②) | 5,586円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 61,446円 |