- ミッション・駆動系修理・整備
- スズキ MRワゴン
- 作業時間:1時間30分
2019年03月05日 20:09スズキ MRワゴン ドライブシャフトブーツ取替
ドライブシャフトのブーツが切れてしまったMRワゴンの修理。
試運転では異音等は確認できなかったのでブーツの交換だけで良さそうです。
ハンドルをいっぱいに切りながら前進した時に「カタカタカタ」と音がしたらドライブシャフト本体の取替となってしまいます。
リフトアップしてタイヤを取り外して目視点検
左右ともにブーツが切れて中のグリースが飛び散ってしまってます。
このまま走行しているとグリース切れや水の混入などでジョイント部分が焼き付いて異音を発生します。
分割タイプのブーツに交換してグリースを補充しました。
この分割ブーツを使う事でドライブシャフトを車体から外さなくても作業出来るため、作業時間の短縮するとともに修理費用を若干抑える事ができます。
スチーム洗浄機で飛び散ったグリースをキレイに洗い流して作業完了となりました。
分割ブーツ、品物はしっかりしているので心配無用ですよ。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成19年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | MRワゴン | 型式 | DBA-MF22S |