京王自動車(株)八王子整備工場

作業実績
216件
レビュー
  • その他修理・整備

2015年04月05日 19:50ニッサン マーチ バッテリー上がり

エンジンが始動しない、との修理依頼があり、出張で現車を確認すると、キーオンでメーターのランプは点灯し、スタートにすると、カチカチと音はすれどもスターターが元気に回りません。これはバッテリー上がりの症状です。ボンネットをあけバッテリーを確認すると、電圧が低いです、再度ルームランプの消し忘れなど確認して、ジャンピングでスタートさせると、元気に回り始動しました。 お客様にお話を聞くと、ほとんど車は使わず、数ヶ月ぶりに使おうとしたようです。 このままでは、再始動もままなりません、バッテリーを充電するか、交換しなければいけません。 工場に回送し処置します。

ニッサン  マーチ  バッテリー上がり

今回はバッテリーの充電をしました、約2年間使用しています。念のため車両の充電量と放電量を調べます。

ニッサン  マーチ  バッテリー上がり

放電量とは暗電流で車両を止めてドアロックを掛けているときにバッテリーから流れる電流でゼロではありません。微量ながら、車のバックアップやステレオや時計などのメモリーなどで消費します。一般的にはこの数値が50ミリアンペアーまでといわれており、クランプ式のテスターで測定すると27ミリアンペアーでした。基準値以下なので正常の範囲と判断します。

ニッサン  マーチ  バッテリー上がり

次に車にはオルタネーター(発電機)がついていて、エンジンの動力でベルトを使い、回転させ発電します。これも同様に測定します。
最近のエコカーと呼ばれる車は充電制御されていて、余計な発電を抑えエンジンの負担を減らし低燃費につなげるシステムが使われてます、このため専用のバッテリーを使わなければ、バッテリーの性能が早く低下してしまうようです。 部品の値段は従来よりも高額になります。 バッテリーのサイズにもよりますが、お財布にはエコではないようです。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

京王自動車(株)八王子整備工場
指定工場:東指第1-881号

「あなたの街のメンテナンス工場!どなたでもお気軽にご来店ください!」

作業実績:
216件
レビュー:
21件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.96
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜・祝日・GW期間・お盆期間・年末年始は休業いたします
住所
〒192-0046 東京都八王子市明神町2-8-13
アクセス
国道20号「明神町」交差点より北野方向へ、黄色い看板が目印!八王子市のほか日野市からも便利な立地!
1級整備士
-
2級整備士
8人
創業年
昭和 53(1978)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6058-3254
  • 無料でお問合せ・お見積り

京王自動車(株)八王子整備工場

指定工場:東指第1-881号

「あなたの街のメンテナンス工場!どなたでもお気軽にご来店ください!」

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.96
作業実績
216
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日

日曜・祝日・GW期間・お盆期間・年末年始は休業いたします
住所
〒192-0046
東京都八王子市明神町2-8-13
無料電話
0078-6058-3254

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約