- その他パーツ持込み取付
- スズキ ハスラー
2018年04月09日 11:48関市 ハスラー カー用品取付け パート6
こんにちは。関市のタカセ自販です。
本日でハスラーへのカー用品取付け作業も大詰めです!
今回はインサイドハンドルをメッキタイプに交換します。
各ドアの内張りを外し、2本のケーブルを付替えし交換します。
次にルームランプ交換をします。
レンズの切り欠きのところにマスキングテープを貼り、傷がつかないようしてから
薄いマイナスドライバーでレンズを外します。
純正バルブを外し、LEDルールランプを付けます。
部品は車種別専用設計されているためぴったりと取付が出来ました!
最後にボディストライプステッカーを貼りました。
油分をキレイに清掃し位置がずれてしまわないように取り付けました。
すべての作業が終了しました!
車両の高さや構造に変更があるため、陸運局にて構造変更検査、希望ナンバーの手続きを行いました。
陸運局の近くのテスター場にてブレーキテスト、光軸調整を行い
陸運局にて書類の手続き後、検査ラインに入りました。
排ガス検査、ブレーキの制動力検査など車検と同じ内容の検査を行ってから
車両の測定を行いました。
タイヤ一輪ごとの車重や車両の寸法の測定など行いました。
検査は無事に通過でき、構造変更後の車検証の発行してから
ナンバー変更の書類を提出し、希望ナンバーへと変更しました。
希望ナンバーの記載されている車検証を改めて発行して車両の完成です!
ナンバー取得後にクリスタルキーパーを施工させていただきました。
ETCセットアップを行い、つけた部品の保証書や取り扱い説明書
付属に入っていたカタログ、交換後の純正部品などまとめて、お客様にお渡ししました。
部品を付けたことにより、お車がかっこよくなり
コーティング施工したことにより艶のあるお車に仕上がりました。
お車のことや、洗車しても落ちない汚れ・気になるところなどありましたら
お気軽にお問い合わせください。
当店ではお客様の大事な愛車のメンテナンスやカスタマイズ、コーティングなど行っています。
メンテナンスのことや愛車をかっこよくしたい方・部品の取付をしたい方
お車をキレイに乗り続けたい方など
お車の質問や疑問などありましたらお気軽にお問い合わせください!
対象車両情報
メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | ハスラー |
---|---|---|---|