有限会社 タカセ自販

  • 車検
  • トヨタ ファンカーゴ

2017年08月08日 18:52関市 ファンカーゴ 車検 整備

こんばんは。関市のタカセ自販です。

今回は関市内のお客様よりトヨタ・ファンカーゴの車検整備のご依頼をいただきました。
車検証の記載と車両に間違いがないか確認し、車両の外観点検・灯火装置の点検を行いエンジンルームの点検をしていきます。

エンジンルームでは各オイルの汚れやファンベルトの点検・バッテリーやエアクリーナーの点検などしていきます。
車両をリフトで上げ、足廻りのガタや下廻りの点検をしていきます。

関市 ファンカーゴ 車検 整備

タイヤが地面から離れたら手で揺らしガタがないか点検し、タイヤを外していきます。
外した時にタイヤの点検・空気圧調整も同時に行っていきます。

タイヤが外れたら足廻りや下廻りの点検を行います。

関市 ファンカーゴ 車検 整備

関市 ファンカーゴ 車検 整備

エンジンの下側からオイル漏れがないか点検し、下廻りの各ゴムブーツの劣化や損傷・その他交換しないといけないところがないか見ていきます。

次にブレーキの点検を行います。
ブレーキパッドの残量やゴム部品の損傷・ピストンやスライドピンの固着など点検します。

関市 ファンカーゴ 車検 整備

リヤ側は問題がなかったためグリス塗布しブレーキ調整をしていきます。

全体的に点検が終わったら交換しないといけないところや交換時期の近いものなどをお客様にご連絡し、追加の交換作業を行っていきます。
追加でブレーキパッド交換、スタビライザーブッシュ交換をしていきます。

関市 ファンカーゴ 車検 整備

ブレーキパッドの残量がほぼありませんでした。
残量がなくなっても使用し続けるとブレーキパッドの台座でブレーキローターを挟むことになりブレーキローターの交換もしないといけなくなります。

関市 ファンカーゴ 車検 整備

スタビライザーブッシュが劣化してしているため交換作業を行います。
ブッシュが劣化して外れてしまうと走行中に異音が出てしまいます。

追加部品の交換が終わったら、ブレーキフルード交換をしていきます。
ブレーキフルードのタンクの蓋を開け、新品のブレーキフルードをセットし、ブレーキキャリパーのブリーダープラブより排出します。

関市 ファンカーゴ 車検 整備

関市 ファンカーゴ 車検 整備

交換作業が終わったら垂れたブレーキフルードを水で洗い流し、タイヤを装着して規定トルクにて締め付けをします。
すべての作業が終わったら車検整備記録簿の記入やその他必要な書類を準備し陸運局にて保安基準に適合しているか検査を行い
新しい車検証を発行して車検整備が終了です!
整備が終わったらルームクリーニング・撥水コーティング洗車を施工しお客様にお引渡ししました。

当店では車検でご入庫頂きましたお車にはルームクリーニング・撥水コーティング洗車を施工させていただきます。
費用やご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

過去の作業内容はHPにもアップしておりますのでそちらもご覧ください!
http://takasejihan.com/

対象車両情報

メーカー・ブランドトヨタ車種ファンカーゴ

参考になったらイイね!とシェア!

有限会社 タカセ自販

認証工場:岐第6222号

車の販売・買取・車検・コーティングは岐阜県関市のタカセ自販にご相談下さい!

営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
10:00~18:00
定休日
日曜日

定休日:【本社】第二土・日曜日 【工場】日・祝地元の皆様から信頼される企業を目指しております。
住所
〒501-2605
岐阜県関市武芸川町跡部1133

スケジュールにあわせてかんたんネット予約