有限会社 タカセ自販

  • サスペンション・足回り修理・整備
  • トヨタ イスト

2017年07月18日 22:39関市 イスト ハブベアリング交換

こんばんは。関市のタカセ自販です。

今回は関市のお客様のトヨタ・イストのハブベアリング交換を行いました。
お客様から「走行中に音がする」というご用命をいただきお預かりさせていただきました。
お車をお預かりして実際に試乗し、どこからどういう音が出ているか確認します。
タイヤが回転すると音が鳴り始め、50㎞まで速度を上げると後ろ側より不快な音が聞こえました。

車両はリフトで上げ、手でタイヤを回しどこのベアリングから音が出ているか確認します。

関市 イスト ハブベアリング交換

関市 イスト ハブベアリング交換

手で回すと右後ろからゴーという音が出ていましたので右後ろのハブベアリング不良と判断しました。
交換の見積もりを作成しお客様に修理金額をお伝えし、交換作業に入ります。
タイヤを外し、ドラムブレーキカバーを外すとハブが見えます。

関市 イスト ハブベアリング交換

分解式ではなく一体式なので、外したら新品に付替えします。
外すには〇ナット4個・コネクタ1個外すと外れます。

関市 イスト ハブベアリング交換

コネクターのツメには砂が入り込んでいたため、砂を払いだし外しました。
このお車は錆が出ておりボルトを外しても取れなかったため
スライドハンマーを使用し引き抜きました。
スライドハンマ-を使用し引き抜く際はブレーキ配管に負荷がかからないように気を付けて作業します。

関市 イスト ハブベアリング交換

錆をワイヤーブラシで落としました。
外した時とは逆の手順で組付けます。
ワイヤーブラシで錆を落としたため問題なく組み付けることが出来ました。
コネクターは「カチッ」と音がするまでしっかりとはめ、ボルトは規定トルクで締め付けます。

関市 イスト ハブベアリング交換

取付が終わったら、ドラムブレーキカバー・タイヤを付けハブボルトを規定トルクにて増し締めします。
作業が終了したら試乗を行い最終確認します。
交換したことによりとても静かになりました。
お車をお客様に引き渡しして作業の終了です。

当店では部品持込でのサスペンション交換・ローダウンなど受付しております。
取り付け工賃などご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

過去の作業内容はHPにもアップしておりますのでそちらもご覧ください!
http://takasejihan.com/

対象車両情報

メーカー・ブランドトヨタ車種イスト

参考になったらイイね!とシェア!

有限会社 タカセ自販

認証工場:岐第6222号

車の販売・買取・車検・コーティングは岐阜県関市のタカセ自販にご相談下さい!

営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
10:00~18:00
定休日
日曜日

定休日:【本社】第二土・日曜日 【工場】日・祝地元の皆様から信頼される企業を目指しております。
住所
〒501-2605
岐阜県関市武芸川町跡部1133

スケジュールにあわせてかんたんネット予約