カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

車検・点検・メンテナンス
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

ファンベルトにヒビがあった場合は車検前に交換すべきか

ファンベルトとは、エンジンの動力を使い、オルタネーターやエアコンコンプレッサーなどを駆動させるためのベルトのことを指します。このファンベルトにヒビがあった場合、車検時に問題になるのか気になるところです。ファンベルトにヒビがあった場合、ファンベルトを車検前に交換すべきなのかについて説明します。

車検の項目にファンベルトは入っているのか?

車検とは国の定める法律(道路運送車両法)に基づいて、主に車の保安上の事由により受ける定期的な自動車の検査になります。違法な改造はないか、危ない状態になってはいないか、環境性能が低下していないか、など、保安基準に則して検査をしますが、あくまでも車両の状態を検査するものであり、消耗した部品の修理や交換をするものではありません。ファンベルトは車検の項目には含まれていなく、正常にエンジンが動作し、各機構が作動していれば車検時に問題視されることもありません。
ファンベルトは通常ゴムでできているため、劣化や摩擦により伸びたりヒビが入ったりします。ファンベルトにヒビがあった場合、車検前に交換するべきか?といった質問があったりもしますが、車検のことだけを考えると、車検の項目に含まれていないので、必ずしも交換する必要はないということになります。

ファンベルトにヒビが入ったり切れたらどうなるの?

車検の項目にファンベルトが含まれていないとはいえ、故障を放置していいというわけではありません。特にファンベルトの場合は、問題が発生する前に交換する必要があるパーツの一つと言えます。ファンベルトは消耗品ですので、劣化によりヒビや切れたりする可能性は十分にあります。ファンベルトが切れてしまうことで、オーバーヒートを起こしてしまったり、発電ができなくなり最悪エンジンが停止したり、パワーステアリングやエアコンが効かなくなったりするなど、さまざまな問題が発生する可能性があります。中でもパワーステアリング用のベルトの場合、万一、ベルトが切れてしまうと、ハンドルが急激に重くなり、カーブ等が曲がれず、重大な事故を起こす危険も出てきます。ファンベルトのヒビ割れは、言わば劣化のバロメーターと判断することができるため、気になるようであれば、早めに点検を実施することをおすすめします。

ファンベルトの交換時期はどのくらい?

ここで気になるのがファンベルトの交換時期です。車の部品にはメーカーからの交換の目安というものがあり、走行距離や走行年数から割り出されるのが一般的ですが、ファンベルトの場合は「鳴きが発生したとき」が交換時期に目安とされています。また、走行距離の目安としてはおおよそ6万km程度、使用年度は3年程度くらいが目安になります。車検前にファンベルトにヒビがあるのを確認したとしても、ファンベルトを交換する必要は必ずしもありませんが、故障してしまうと危険ですので、ヒビなど劣化やキュルキュル音の発生が見受けられた場合には、早めに交換することをおすすめします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ