- ガソリン車用(オイル交換)
- スズキ スイフト
- 作業時間:20分
2025年10月27日 16:15スズキ スイフト エンジンオイル交換
スズキ スイフトのエンジンオイル交換作業をします。
初めにオイルが減ってないかチェックをします。
量を確認したら今入ってるオイルを抜いていきます。リフトで車を上げて前の右側にエンジンオイルのドレンボルトがあるのでこのボルトを外します。
ボルトを外すとこのようにオイルが抜けてきます。古くなったオイルはこのように黒く汚れています。
オイルを抜いている間に下回りの部品の状態や空気圧を点検します。
シンユウではエンジンオイル交換時に下回りチェック。タイヤのエア圧調整。ラジエターサブタンクのLLC量確認、補充。ウォッシャー液の補充をしています。
空気圧と下回りを見たらオイルが抜けているのでボルトを付けてパーツクリーナーでボルトの周りを掃除します。
しっかり締め付けたら締めたマークとしてこのように横に印を入れます。
ボルトを締め付けたら車を下に下げてエンジンルームにあるこのオイルのキャップを外してオイルを入れて行きます。今回このスイフトは3.5リットル入りました。使用したオイルは5W-30という少し粘度が高いオイルです。これにより油膜が厚くなり部品が摩耗しづらくなるのでエンジンが長持ちします。
オイルを入れたらオイルゲージでオイルの量を確認します。上の丸までオイルが付いているのでこれでいけます。
オイル交換する時最後にウォッシャー液と冷却水も補充します。冷却水はサブタンクというタンクからフルと書かれているラインまで補充します。補充したら触った場所を締まっているか確認しボンネットを閉めます。
オイルのステッカーは3000km毎に交換の案内をしているので今の走行距離のプラス3000kmの距離を書きます。オイル交換の2回に1回交換を案内しているエレメントは今回交換していないのでこちらも同じ距離を書きます。
ステッカーを貼ったらリフトから車を降ろして終了です。
対象車両情報
| メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | スイフト |
|---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)シンユウ 徳島本店
- 認証工場:認第60-1478号
「中古車販売」、「車検/一般整備」、「板金塗装」と自動車に関わる全てのサービスを展開!
- 営業時間
- 月水木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
- 住所
- 〒771-0143 徳島県徳島市川内町中島126
- アクセス
- 29号線沿い今切川東300m
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 6人
- 創業年
- 平成 7(1995)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6056-4443
(株)シンユウ 徳島本店
認証工場:認第60-1478号
「中古車販売」、「車検/一般整備」、「板金塗装」と自動車に関わる全てのサービスを展開!
- 無料電話
- 0078-6056-4443
