アオフガーベ オートプロダクト

作業実績
1243件
レビュー
  • 電装系修理
  • フィアット 500
  • 作業時間:2時間

2025年11月09日 20:42フィアット 500 パワーウィンド不良 配線修理

岐阜市のT様のフィアット500の入庫です
運転席側のパワーウィンドウが作動していないという事でご来店いただきました

オーナー様のお話を聞いてみると
新車で購入してまだそんなに距離も乗っていないとの事でした
定番のパワーウィンドレギュレーターかな?っと思っていたのですが、どうやら違うようだ。

フィアット 500 パワーウィンド不良 配線修理

パワーウィンドスイッチを押しても確かにパワーウィンドは作動しません
でもおかしいのはパワーウィンドのレギュレーターの音もしないんですよね

いつもだとモーターが動いてギャリギャリとワイヤーが外れて絡まる音がするんですが、まったく音なし
これはディーラーさんに保証で相談した方が良いのでは?とアドバイスをして一旦お帰りになられました

後日改めてご来店され、結果保証は適応外で、保証期間も終わっているとの事で、普通に修理すると30万くらいかかると言われたそうです

保証期間終わっているなら仕方ないですね
しかし30万ってそんなにかかる?

オーナー様もいくら何でも費用かかりすぎ?と思い内容を聞いたそうです
そうするとドア内部の配線から車内に入る部分の配線をごっそり交換するそうです
部品が17万くらいで国内に在庫なしで取り寄せに1カ月以上かかるという事だったそうです

オーナー様もさすがに呆れて
そのままの足で当社にお越しになった次第です

話を聞いて開いた口がふさがりませんでした
はぁ?配線をごっそり交換するの?
そんなユーザーのことを考えない理不尽な整備ありますか

という事で今回は当社にて整備をさせてもらう事に。

フィアット 500 パワーウィンド不良 配線修理

整備内容は簡単
切れている配線をリペアしていくだけ

スペースがないので少々大変ではありますが、リアゲートの配線切れと同じで可動部分で配線が引っ張られている個所が切れているのです

確認すると5~7本くらいはヤバそうな配線がありますね
完全に切れている配線は3本くらいかな

1本1本配線をリペアしていきます
配線に余裕を持たせるために少し配線を延長して、稼働するときも負荷がかからないように繋ぎなおしていきます

全てリペアしたら動作確認
パワーウィンドもちゃんと動くようになりました
スピーカーも大丈夫、ちゃんと音が出ています

30万の修理がわずか2~3万円で終わっちゃいました
オーナー様は今後は当社にて面倒を見てほしいといわれ満足して帰っていかれました

対象車両情報

メーカー・ブランドフィアット車種500

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

アオフガーベ オートプロダクト
認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

作業実績:
1243件
レビュー:
58件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
9:00~18:00 / 日 9:00~18:00
定休日
Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町3-21
アクセス
大垣インター降りて10分くらいです
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
平成 20(2008)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6054-1664
  • 無料でお問合せ・お見積り

アオフガーベ オートプロダクト

認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
1243
営業時間
9:00~18:00
9:00~18:00
定休日

Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856
岐阜県大垣市新田町3-21
無料電話
0078-6054-1664

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約