- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
2021年10月17日 14:30ブレッドハウスさん&ランエボⅦ オーディオインストール&AE86 車検!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、月曜日(^O^)
毎週月曜日は↓
移動パン屋さん、「ブレッドハウス」さんの日
今回も美味しいパン満載で、ありがとうございます
お昼ご飯用のパン、無事GETです(^O^)
それにしても、、、
残暑が半端ない
作業中は、汗まみれです
M様のランエボⅦは、CDデッキ&スピーカーのインストール↓
CDデッキ&スピーカーは、全てお持ち込み
CDデッキは、半導体不足の影響で品薄で、約1ヶ月かかったそうです、、、
まずは、メインのCDデッキの配線処理↓
チューンナップ・ツィーターもインストールするので、フロントスピーカー用の配線を分岐
ツィーターに行く配線に、左右がわからなくならないように、タグ付け
ツィーターを専用金具を使わずに固定するので↓
3M製強力両面テープを施工
ツィーターに付属のスポンジ付き両面テープでは接着力が心もとないので、、、
メインの配線施工、終了↓
オーディオ裏の配線は、出来るだけシンプルになるよう心掛けています(^O^)
フロントドア・スピーカー、インストール↓
「カロッツェリア TS-C1730」
17cm2WAYスピーカー
クロスオーバーネットワークもスマートにインストール(^O^)
チューンナップ・ツィーター、インストール↓
「カロッツェリア TS-T730」
純正ツィーター位置の近くのダッシュボード上にセット
CDデッキ、インストール↓
「カロッツェリア DEH-970」
てんちょーも以前使っていた、ハイエンド・CDメインユニット
タイムアライメントが調整出来るので、マニュアルモードでセッティング(^O^)
ランエボⅦ、オーディオインストール、完成↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
友人S君のAE86レビンは、車検準備↓
多彩なモディファイ済の、極上のAE86
新車からなんと2.5オーナー
しかも、その全てのオーナーをてんちょーは知っています(^O^)
素晴らしい個体です。
#移動パン屋さん#ブレッドハウスさん#ランエボⅦ#カロッツェリア#オーディオ#スピーカー#ハイエンドオーディオ#AE86#レビン#車検
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw