- ホイール・タイヤ交換
2021年05月04日 09:56昭和の日&タイヤ交換!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、木曜日(^O^)
「昭和の日」で、祝日です
今日からゴールデンウィークが始まる方もいらっしゃるのでしょうね~
ただ、今年もコロナウイルスの感染再拡大で、我慢の大型連休になります
自分たちだけだったら県境をまたいでも大丈夫だろうなんて考え方はやめて、一人一人がしっかりルールを守って、感染拡大を防ぐことが大切です。
ワクチンを全員が2回接種できるまでの辛抱です
今日の天気は↓
「雨」のち、「晴れ」
お昼をかなり過ぎてから、晴れ間が見え始めました
H様のステラは、サマータイヤへの履き替え↓
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
お持ち込みのタイヤ交換↓
幅が広いホイールに、幅が狭いタイヤを組み付けする、いわゆる、「引っ張りタイヤ」
タイヤの実質的な幅が広くなるように、お客様自ら木片でタイヤの幅を広げてくれていました
ホイールが、SSR製マルチピースということもあって、ビードブースターを使わずに、作業できました↓
なかなかの引っ張り具合です
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
トールは、サマータイヤの4本交換↓
ハイト系コンパクトワゴンにおすすめの、「ヨコハマタイヤ ブルーアース RV-02CK」
ハブボルトには、焼き付き防止剤を塗布↓
当店でタイヤをご購入頂いたお客様への、サービス施工です(^O^)
ゴム製エアバルブ交換&ホイールバランス調整をきっちり行って↓
インストール
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
ハスラーは、パンクからのタイヤ1本交換↓
165/60R15というタイヤサイズは、タイヤグレードが2種類しか設定が無く
納期が一番早かった、「ヨコハマタイヤ ブルーアース AE-01」に。
1本交換だったので、ガレージジャッキで作業↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
#ゴールデンウィーク#コロナウイルス#第4波#タイヤ交換#ヨコハマタイヤ#ブルーアース#RV-02#AE-01#引っ張りタイヤ
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw