- 吸排気系パーツ取付
- BMW 3シリーズ
- 作業時間:6時間
2020年10月03日 16:06BMW F30 320d Mスポーツ マフラー加工 バンパー加工 リアディフューザー加工 2本出し 広島市 安佐北区 三入 シグナル ワンオフマフラー TIG溶接 アルゴン溶接 マフラーが付かない 角度が違う マフラーカッター
BMW F30 320d Mスポーツの作業を行いました。
ネットで購入したマフラーが付かなくて困っているとグーピットにてお問い合わせを頂きました。
購入先に連絡しても返事が無く・・・やっと返事があっても解決策が見当たらないという事で仕方なくこのマフラーを加工して付けてくれないかというご依頼でした。
現車を確認すると確かに全然角度が違いそのままでは取付け出来ません(>_<)
あっ、このマフラーは純正の出口部分を切断してバンドで取り付けるマフラーカッター的な商品で左1本出しが左右出しになります。
純正マフラーは斜め上から降りてきている形状なのに取り付けようとするマフラーカッターの入り口は地面と水平になっています(>_<)
マフラーカッターの入り口部分を切断して角度を変えて溶接するという作業になりますが、長さが短いし、曲がりがあるので難易度がとても高いです(>_<)
もっと長さがあったりストレート部分があれば融通が効き易いんですけどね~。
あと、元々左1本出しなのでリアバンパーにはマフラーの切り欠きが左1ヵ所しか無いのでリアバンパーのディフューザー部分を社外品の4本出し用の商品に交換する予定でしたが、これまた製品が悪く反りがあり・・・しかも縮んだのか?(笑)長さも1センチぐらい短く全く取付け出来ませんでした(T_T)
マフラー加工以外にも問題が発生した事をお伝えすると、純正バンパーを切って加工する事が可能であれば作業を続行して欲しいと言われたので、加工は可能だけど切った部分は奥行き(折り返し)が無いのでそれでも良いですか?とお返事すると今回はそれでも良いからお願いします!という事でした。
なので作業を進めていきます!!
純正マフラーを切り過ぎない適当な位置でまずは切断して様子を見ます。
もう少し切断した方が良さそうだったのでもう3センチ切断してからマフラーカッターの入り口部分も切断して角度を調整していきますが、やはり長さが短か過ぎて融通が効かず削っては当て嵌めてを何度も繰り返しました(>_<)
位置決めは2機のミッションジャッキを使い、水平や高さ・左右の寄りを色んな場所から測定して調整します。
出面はバンパーからオモリの付いた糸を垂らして調整します。
位置が決まったら切断していたマフラーカッターの入り口を数か所点溶接して位置決めします。
車体から外して作業台の上で本溶接しますが、ステンレスは熱による歪みで本溶接すると最初に決めた位置通りにいかない事があるので出来るだけ歪まない様に点溶接をとにかく増やし・・・本溶接も1ヵ所からグルリ巻くのではなく数センチ溶接したら逆側から数センチ溶接して・・・・って感じで今までの経験上最適となる作業工程で溶接を進めていきます。
本溶接したら車体に取付けして位置を確認しましたが、ほぼほぼ誤差の範囲内に収まっていました!!
右側に出たマフラー用にハンガーを追加する様になっていましたが、車体側には流用出来る取付け穴等はなく・・・(T_T)
ステーを溶接しようかとも思いましたが、取り外しや位置の微調整も考えて車体にナッターを打ち込んでボルト止め出来る様に加工しました!!
純正バンパーを切り過ぎない様に切り広げていき・・・・片側が出来たら型紙を作って逆側に転写し、同じ形になる様に切っていきます。
塗装はしないのでワンミスが命取りになるので傷が付いたり切り過ぎたりしない様に時間を掛けて作業しました。
Before
After
アンダーカバーとマフラーが干渉する部分があるので当てがっては削ってを数回繰り返してアンダーカバーも最小限のカットで取付けしました!!
出来てしまえばなんてことは無いですが、位置出しや角度調整、パーツの擦り合わせやその他加工でかなりの時間が掛かります。
ワンオフマフラーや加工物の作業の見積りで「エッ!?そんなに費用が掛かるの!!」って事も多々ありますが、当社では実際に掛かった時間分の工賃は取れていない事が多いのが現状です。
(時間通りに工賃をつけたいところですが、それをやっていたらとんでもない金額になる事があります(笑))
ワンオフ物や加工物は地味な作業の繰り返しで時間が掛かるのでそれなりの費用になるのをご理解頂ければ幸いです。
この度は作業のご依頼誠にありがとうございましたm(__)m
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | BMW |
|---|---|---|---|
| 車種 | 3シリーズ | グレード | 320d Mスポーツ |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-





- 4.99
- 作業実績
- 1892件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
サスペンション・足回り修理・整備 ポルシェ マカンS ブレーキパッド交換 低ダストパッド取付け エキゾーストバルブコントローラー取付け マフラー音量アップ【広島 ポルシェ修理 ポルシェ整備 輸入車整備 輸入車修理 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 山口 島根】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 NB8C ロードスター 車高調取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 光軸調整 ボールジョイントブーツ交換【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 山口 島根】
-
-
-
-
C33 ローレル ワンオフマフラー製作 マフラー加工 マフラーかさ上げ【広島 TIG溶接 チタン溶接 アルミ溶接 ステン溶接 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 呉 山口 島根 岡山 福山】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-





- 5.0
4度目の作業依頼でした。自身でDIY出来ない様な作業は、いつもシグナルさんにお願いしています。今回は、ブレーキローター、キャリパー等一式交換をお願いしました。交換作業(おおよそ2時間半程度)を見学させて頂きました、お邪魔しました。毎度の事ですが、手際良く、きっちりとプロのお仕事をして頂きまして今回も大変満足です、ありがとうございました。おすすめのショップさんですよ。
- その他パーツ持込み取付
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-





- 5.0
1年ぶりに作業をお願いしました。MPerformance Sports Suspension 、H&R TRAK+スペーサー、マフラーバルブコントローラーの交換取付、アライメント調整、ライト光軸調整です。丁寧な説明と作業で安心してお任せしました。また作業をお願いしようと思います。ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- 吸排気系パーツ取付
- BMW
- M2
-
- 評価
-





- 5.0
アライメント測定&調整をお願いしました。まずメールでのやり取りが とてもレスポンス良くスムーズ!作業時間もあっという間に終わりました。工賃もとってもお安く、また何かありましたらよろしくお願いいたします。
- サスペンション・足回り修理・整備
- マツダ
- ビアンテ
