- ミッション・駆動系修理・整備
- マツダ RX-8
2020年02月28日 07:54マツダ SE3P RX-8 ミッションオーバーホール クラッチ交換 広島市 安佐北区 三入 シグナル ミッションO/H ORC 強化クラッチ ミッション脱着 ギアが入らない シフトが入り難い ギア鳴りする シンクロ交換 クラッチ持込み
マツダ SE3P RX-8の作業を行いました。
シフト操作時にガリッという事があるという事でミッションのオーバーホールの依頼を受けました。
まずはミッションを降ろしますが、マフラーやプロペラシャフト・PPF(ミッションとデフを繋いでいるフレーム)・各補強バーを外さないと先に進みませんがこれが結構大変なんですよね~(>_<)
あっ、室内もコンソールをバラしてシフトレバーを外しておきます。
周りの部品を外してからミッションとエンジンを止めているボルトを外したら
やっとミッションが降りました!!
降ろしたミッションのケースを分解し、をプーラー等を使ってベアリングや
ギアを順番に外していきます。
順番が分からなくならない様に作業台の上に順番に並べていきます。
各部品を点検し、問題がある物を注文しますが、今回はギア本体にはダメージがなく
綺麗な状態だったのでメインシャフト・カウンターシャフトそれぞれの主要部分を
支えてるベアリング6個とシンクロ7個(1~6速・バック)、あとはオイルシールや
再使用不可な部品数点を注文しました。
しかしバックオーダーの部品が数点あり、納期が掛かってしまうので作業の続きは
部品が届いてからになります(>_<)
その間、ずっとリフトを占有すると他の仕事に支障があるので一旦リフトから降ろし
工場内の端に移動させてしばらく保管となりますが、その前に出来る作業をやっておきます。
お客様がついでに交換して欲しいと持込みされたORC(オグラ)のクラッチキットです。
これは純正交換タイプじゃなくフライホイールまで専用品と交換となるので54mmという
バカみたいにデカくて超強力に締まっているナットを外さないといけません(>_<)
MACツールの超ロングのブレーカーバーを使ってもビクともせず・・・
その工具に更に1m以上の足場鋼管を繋げて工具がかなり湾曲しながらで
やっと緩みました(滝汗)
ボルトが緩んでもフライホイールはエキセントリックシャフトにテーパーで
噛み込んでいるのでプーラーを使わないと外れません。
で、やっとフライホイールが外れました!!
このクラッチキットの場合、AT用のカウンターウエイトを使用する事になっていて
事前に純正部品を取り寄せていたので組み付けします。
あっ、ここで忘れちゃいけんと思って先にパイロットベアリングを外しておこうと思いついたので
プーラーを使ってパイロットベアリングを外しておきました。
カウンターウエイトにフライホイールをボルト6本で規定トルクで取り付けてから
フライホイールに回り止めをして54mmナットを超絶バカトルク(392~490N・m)で締め付けます(笑)
写真を撮り忘れましたがパイロットベアリング&オイルシールとクラッチディスク&カバーを
組み付けしたらクラッチ部分の作業は完了です。
続きはミッション内部の部品が入荷してからになります。
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成20年 | メーカー・ブランド | マツダ |
|---|---|---|---|
| 車種 | RX-8 | 型式 | ABA-SE3P |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-





- 4.99
- 作業実績
- 1890件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
C33 ローレル ワンオフマフラー製作 マフラー加工 マフラーかさ上げ【広島 TIG溶接 チタン溶接 アルミ溶接 ステン溶接 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 呉 山口 島根 岡山 福山】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 200系ハイエース ローダウン ショックアブソーバー交換 強化トーションバー取付け ロワリングブロック取付け 3D4輪アライメント調整 光軸調整【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 山口 島根】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 GDJ250 ランドクルーザー ランクル ローダウン ダウンサス取付け 4輪アライメント調整 ブッシュ1G締め 光軸調整【広島 安佐北区 リフトアップ イージーアップ 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 山口 島根 福山】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-





- 5.0
4度目の作業依頼でした。自身でDIY出来ない様な作業は、いつもシグナルさんにお願いしています。今回は、ブレーキローター、キャリパー等一式交換をお願いしました。交換作業(おおよそ2時間半程度)を見学させて頂きました、お邪魔しました。毎度の事ですが、手際良く、きっちりとプロのお仕事をして頂きまして今回も大変満足です、ありがとうございました。おすすめのショップさんですよ。
- その他パーツ持込み取付
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-





- 5.0
1年ぶりに作業をお願いしました。MPerformance Sports Suspension 、H&R TRAK+スペーサー、マフラーバルブコントローラーの交換取付、アライメント調整、ライト光軸調整です。丁寧な説明と作業で安心してお任せしました。また作業をお願いしようと思います。ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- 吸排気系パーツ取付
- BMW
- M2
-
- 評価
-





- 5.0
アライメント測定&調整をお願いしました。まずメールでのやり取りが とてもレスポンス良くスムーズ!作業時間もあっという間に終わりました。工賃もとってもお安く、また何かありましたらよろしくお願いいたします。
- サスペンション・足回り修理・整備
- マツダ
- ビアンテ
