輸入車
更新日:2020.12.04 / 掲載日:2020.12.04

JEEP RENEGADE 4xe【グーワールド コラム/インプレッション】

新車価格:498万円~503万円(レネゲード 4xe)

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス、ジープ
(掲載されている内容はグーワールド本誌2021年1月号の内容です)
問い合わせ:ジープフリーコール TEL:0120-712-812 URL:https://www.jeep-japan.com

 コロナ禍においても順調な売れ行きのジープ。販売店も増えその勢いを増している。そのなかでも人気なのは、ラングラーとこのレネゲードだ。なんとこの2モデルでジープ全体の70~80%を占めているそうだ。ドイツ勢に気を取られがちなコンパクトSUVだが、ジープも負けてはいない。
 そのレネゲードに新モデルが追加された。ジープ史上初となるハイブリッドモデルの登場である。とはいえ、このクルマはフィアット500Xとプラットフォームを共有するイタリアンメイド。つまり、フィアットグループのハイブリッドシステムが採用される。
 モデルは、レネゲード リミテッド 4xe(フォーバイイー)と同トレイルホーク 4xeの2種類。都会派とワイルド派といったラインアップとなる。
 パワートレインは1.3L直4ガソリンターボをベースに2つのモーターで構成される。前後それぞれのアクスルにモーターが取り付けられ、役目を果たす。具体的には前のモーターが前輪の駆動と回生ブレーキの蓄電に使われ、後ろのモーターは後輪の駆動用といった感じ。要するにプロペラシャフトのない前後独立の4WDとなる。
 で、これを効率よく使うために3つのドライブモードが設定された。エンジンとモーターをバランスよく使う“ハイブリッド”とモーターのみの“エレクトリック”、バッテリーの消費を抑える“E-SAVE(イーセーブ)”だ。ただ、実際に“ハイブリッド”モードで走るとかなりの領域でEV走行をする。その意味では積極的にバッテリーを使うセッティングなのだろう。とてもエコである。
 さらにいうと走りは軽快でバッテリーの重さは特に感じさせない。ハンドリングを含めなかなか気持ちのよい仕上がりだ。イマドキはハイブリッドもこの辺は重要ポイント。軽快コンパクトな走りが要求される。それを鑑みるとこのクルマの追加でレネゲード人気はますます高まりそうだ。

 バッテリーを床下、コンバーター類をボンネット下、そして前後アクスルにモーターを配置するハイブリッドシステム。急速充電と家庭用200V対応となっている。

 ドライブモードの切り替えはこれ。通常走行ではハイブリッドがオススメ。またオフロード走行用切り替えも装備。ヒルディセントも使える。

  • ダッシュボードの意匠はスタンダードモデルと変わらないが、パワーフローモニターがあり、エネルギーの配分はひと目でわかるのがよい。

  • ここからの眺めではハイブリッドモデルであることはわからないが、リアには4xeのエンブレムが付く。ホイールは17インチを装備。

よりタフな印象のトレイルホーク

 リミテッド4xeとトレイルホーク4xeはホイールをはじめディテールが異なる。と同時にエンジンとモーターのトータル出力も別だ。前者が191馬力に対して、後者は239馬力という設定になる。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ