輸入車
更新日:2025.06.14 / 掲載日:2025.06.14

メルセデス・ベンツ「GLC」 お買い得な新グレード登場、販売好調ぶりに加速?

新車価格帯:819万円〜866万円(GLC 220 d 4MATIC コア、GLC 220 d 4MATIC クーペ コア)

MERCEDES-BENZ GLC / GLC Coupé【グーワールド コラム/ニューモデル】

文●ユニット・コンパス 写真●ユニット・コンパス、メルセデス・ベンツ
問い合わせ:メルセデス・コール
TEL:0120-190-610 URL:https://www.mercedes-benz.co.jp
(掲載されている内容はグーワールド本誌2025年7月号の内容です)

販売好調のメルセデスGLC 新グレード「コア」に乗ってみた

 今飛ぶ鳥も落とす勢いで売れている輸入車といえば、メルセデス・ベンツ GLCだろう。手頃なサイズのSUVながら、快適な走りを楽しめるクルマとして大人気なのはご存じのとおり。ちなみに日本では、昨年の外国メーカー車の年間登録台数でGLCは2位、ミドルサイズSUVとしては首位を獲得。SUVのシェアが年々拡大し、昨年は販売台数の半数を占めるなかでGLCの存在は非常に大きいものとなっている。そんな追い風のなか、メルセデスはさらなる攻勢をしかけてきた。それが「GLC 220 d 4MATIC コア」の追加である。
 今回新たに追加された「コア」をひとことでいうならば、装備を厳選して価格を抑えたグレード。具体的には、2ℓディーゼル+4WDの「GLC 220 d 4MATIC」の標準ボディ(SUV)とクーペをベースに、ボディカラーを定番の「ポーラーホワイト」、「オブシディアンブラック」、「ハイテックシルバー」の3色に絞り込んで設定。インテリアは、本革のような質感が自慢のレザーARTICOを採用し、ブラックで統一(AMGラインパッケージを選べばネバグレー/ブラック内装を選ぶことも可)。また、トリムには、標準仕様ではシルバーグレーダイヤモンド、AMGラインパッケージではメタルウィーブをGLCとして初採用し、スポーティさに磨きをかけている。これらの魅力的な装備を採用しつつ、ベースモデルから50万円〜60万円ほど安い819万円(標準ボディ)〜866万円(クーペ)という魅力的な価格帯に抑えてきた。新車価格が軒並み高騰している昨今、このエントリーグレードの設定は朗報といえよう。
 そんなわけで、今回はGLC 220 d 4MATIC コアに試乗することができたので簡単にレポートしておこう。ベースグレードから一部の装備が簡略化されているが、基本的に大きな違いはない。特にAMGラインパッケージは20インチホイールが装着されるので、見た目も文句なし。ISGを搭載するハイブリッドゆえレスポンスがよく、車高の高いSUVとは思えない軽快な走りが楽しめた。一方クーペはクラスを超えた存在感があり、スペシャルティカーファンなら選択肢に入りそうだ。
 新グレードの投入で今後さらに勢いが増しそうなGLCから目が離せない。

新グレード「コア」には標準タイプのボディに加えてクーペも設定される。どちらも装備内容はほぼ同じ。ボディカラーを人気3色に絞り込んで設定し、装備を厳選することで価格を抑えた。
撮影車(クーペ)にはAMGラインパッケージが装着されていた。こちらには立体的なスリーポインテッドスターや20インチホイールなどが装着される。
AMGラインパッケージにはメタルウィーブインテリアトリムを採用。さらに有償オプションのパノラミックスライディングルーフを装着すれば開放感のあるドライブが楽しめる。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ