新型車比較・ライバル車対決
更新日:2025.08.28 / 掲載日:2025.08.28
新型ムーヴ《同門対決》vs タント/ムーヴキャンバス
DNGAの効果や如何に!?
スズキ・ワゴンRとともに軽ハイトワゴンカテゴリーをけん引してきたダイハツ・ムーヴが、ついにフルモデルチェンジ。スライドドアの採用という大変革も話題を呼び、発表1か月で受注は月販目標の5倍となる約3万台に及ぶ。これは単なる話題先行なのか、それとも……気になるその実力に迫る。
●文:まるも亜希子
新型ムーヴ vs タント/ムーヴキャンバス

ライフステージに応じて選び分け
軽自動最大級の室内空間と、助手席側がピラー埋め込み式でガバッと大きな開口部が生まれる「ミラクルオープンドア」が大きな特徴のタント。標準デザインは子育て世代メインの実用性重視、カスタムは上質感とロングドライブを視野に入れた走行性能とキャラを分けているが、やはり広大な室内空間が欲しい人に向いている。一方、高すぎない全高と個性的なデザインで女性人気の高いムーヴキャンバスは、後席下の引き出し式収納ボックスや、保温機能付きカップホルダーなど「車内で過ごす時間」にも考慮した使い勝手が魅力。シングル世代から、子どもの習い事などで待ち時間を車内で過ごすようなシーンにもピッタリだ。対して新型ムーヴは、広くて快適な室内空間と安心の走行性能のバランスがよい一台だ。
DAIHATSU 新型ムーヴ
【NA】【ターボ】 ●価格:135万8500〜202万4000円 ●発表日:’25年6月5日

DAIHATSU タント
【NA】【ターボ】 ●価格:148万5000〜210万6500円 ●発表年月(最新改良):’19年7月(’24年10月)
スーパーハイトワゴンを代表するモデルで、DNGA採用第一号となったモデルでもある。フォロワーを生んだ室内の高さとともに最大の特徴ともなっているのが、ピラーレスの大開口スライドドアだ。デザインは標準系のほかにスポーティさや上級感を加えたカスタム系の2タイプを設定。搭載エンジンはNA(自然吸気)とターボで駆動方式はCVTだ。



DAIHATSU ムーヴキャンバス
【NA】【ターボ】 ●価格:157万3000〜200万7500円 ●発表年月(最新改良):’22年7月(’25年4月)
丸みのあるかわいらしいデザインと両側スライドドアが魅力の軽ワゴン。タントと同様に新世代プラットフォームのDNGAで安定した走りを実現し、次世代スマアシで安全性も向上。広々室内も魅力で、後席下の「置きラクボックス」で収納も充実。個性的な見た目と実用性を両立しており、デザインにこだわりのある人に最適な一台だ。


ライタープロフィール
オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。
オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。