車の最新技術
更新日:2019.12.24 / 掲載日:2019.12.24

【スズキ ハスラー】大人気軽自動車がフルモデルチェンジ! もっと遊べるクロスオーバーに進化

新型ハスラー HYBRID Xターボ

文●大音安弘 写真●ユニット・コンパス

 東京モーターショー2019でサプライズ披露されたハスラー・コンセプト。その完成度の高さに、発売目前と期待を膨らませた人も多かったことだろう。そんな2代目ハスラーが、ついに2019年12月24日に発表された。発売日は、2020年1月20日となり、新価格は、128万400円から193万1600円となる。ハスラーに求められるカッコよさとワクワク感を追求し、そしてより愛らしい姿となった新型の詳細をお届けしたい。

持ち味を活かした正常進化

新型ハスラー HYBRID Xターボ

 2013年にデビューしたクロスオーバーワゴン、ハスラーは、たった一世代で、ワゴンR、スペーシアに続くスズキの基幹車種へと成長を遂げた。そこで新型は、アウトドアライフを楽しめる軽自動車としてのハスラーを深化させるべく、「もっと遊べる!もっとワクワク!もっとアクティブな軽クロスオーバーワゴン」をコンセプトに掲げている。

新型ハスラー HYBRID Xターボ

ワクワク感とワゴン性能を高めたスタイリング

新型ハスラー HYBRID Xターボ

 アウトドアギアが持つタフなイメージを深化させながら、よりファッショナブルに生まれ変わったスタイルは、さらにボクシーとなったのが大きな特徴といえる。
 本格SUVのようにスクエアなボンネット、6ライト化されたサイドウインドウ、スクエアなウインド及びルーフラインなどの変化を与えることで、よりたくましさを強調。もちろん、フロントマスクは初代の丸目ライトデザインとすることで、性別や年代を問わない愛らしさも兼ね備える。ランプ類やグリル、バンパーなどの機能パーツは、機能別に独立したデザインを与えることで、ギア感を高める演出も加えられた。
 従来型も豊富なカラバリが人気であったが、新型では、その魅力も進化。モノトーンに加え、オフローダーの着脱式ルーフパネルを彷彿(ほうふつ)される2トーン仕様も設定した。またボディ形状もより立体的にすることで、たくましさを強調している。

最新のタフギアを連想させるインテリア

新型ハスラー HYBRID Xターボ

 インテリアのイメージも大きく刷新。昨今のしゃれたギアのように、高い機能性とファッショナブルなデザインの融合を実現している。
 特徴的なダッシュボードは、水平基調をベースとしながら、時計のベゼルを思わせるデザインを配置することで、運転席、中央部、助手席側の3つにエリアを分割。運転席ベゼルには、メーターパネルを配置。ハスラー初の4.2インチのカラー液晶メーターとすることで多彩な表示を実現している。中央のベゼルには、オーディオユニットが収まる。オプションとして、9インチの大画面スマートフォン連携メモリーナビゲーションシステムが用意される。助手席側ベゼルは、内部が収納ボックスとなっている。
 フロントシートは、従来型の左右独立式ベンチシートから左右完全独立式シートに改められ、シートのサポート性も向上。これにより左右シート間に、収納スペースとドリンクホルダーが新設された。この他にも小物入れの充実化が図られ、後席格納式テーブルやシートバックポケットなどが追加されている。
 キャビン自体は、ホイールベースが+35mmの2460mmに拡大されたことで前後席の間隔も+35mmの1035mmに広くなるなど、乗員の快適性も向上された。ラゲッジエリアでは、後席スライドシートの調整を、ラゲッジ側から行うようにしたことで、利便性が高められている。

  • 新型ハスラー HYBRID Xターボ

  • 新型ハスラー HYBRID Xターボ

  • 新型ハスラー HYBRID Xターボ

  • 新型ハスラー HYBRID Xターボ

ロングドライブまでカバーする先進の安全運転支援機能

新型ハスラー HYBRID Xターボ

 ユーザーの予防安全意識が高まる時代のニーズを組み、スズキの先進安全運転支援機能である「スズキ・セーフティ・サポート」も全車に標準化。(※自然吸気仕様のXのみレスオプションを用意)。メカニズムには、ステレオカメラ式の「デュアルカメラブレーキサポート」を採用する。衝突被害軽減ブレーキなどの様々な機能に加え、夜間歩行者検知機能、標識認識機能、後退時ブレーキサポート機能及び後退時誤発進抑制機能を新たに追加。またターボモデルには、全車速追従機能付アダクティブクルーズコントロール(ACC)とスズキ初の車線逸脱抑制機能が設定することで、ロングドライブでのドライバーのサポート能力を高めている。

新開発エンジンなど、大幅な進化を遂げた基本性能

新型ハスラー HYBRID Xターボ

 パワートレインは、660cc直列3気筒DOHCエンジンを基本とし、自然吸気仕様とターボ仕様の2種類を設定する。
 メインとなる自然吸気仕様は、新開発のR06D型を採用。スズキ初のデュアルインジェクションシステムとクールドEGRなどの新技術を取り入れることで、広範囲での熱効率の向上を実現。最高出力49馬力/6500rpm、最大トルク58Nm/5000rpmを発揮する。アクティブ派の支持が高いターボエンジンは、従来型同様にR06A型となり、最高出力64馬力/6000rpm、最大トルク98Nm/3000rpmを発揮する。こちらも最大トルクが向上されるなどの改良が施されている。
 トランスミッションは、新開発のCVTを搭載。全車マイルドハイブリッド仕様となるのも大きな特徴だ。駆動方式は、全グレードで、前輪駆動車と四輪駆動車の選択が可能だ。また4WD車には、スノーモードを追加することで、雪道やアイスバーンでのスムーズな発進をアシストする。
 プラットフォームは、「HARTECT」をベースに、環状構造やスズキ初の構造用接着剤を取り入れるなどの改良を実施し、優れた操縦安全性能や乗り心地、そして不快な音や振動の軽減を図ったとしている。

シンプルなグレード構成だが、色とオプションは豊富に!

新型ハスラー HYBRID Xターボ

 グレード構成は、従来の低価格仕様を廃止し、標準仕様「X」と上級仕様「G」の2タイプに。いずれも自然吸気エンジンとターボエンジンに加え、4WDの選択も可能となる。
 カラーバリエーションも全グレードで、2トーン仕様を含む全11色の中から選択できるのもうれしいところ。さらに自分仕様のハスラーを作り上げるために、ディーラーオプションも豊富に用意。内外装の機能部品に加え、アクセントとなるデカールなどのアクセサリーパーツも充実している。

 機能性とワクワク感が高められ、ワゴンとしての魅力も追及された新型ハスラー。カラバリやアクセサリーも豊富となったことから、この年末年始、購入検討者は、楽しい悩みを抱える時間となりそうだ。


スズキ ハスラー HYBRID Gターボ(CVT・4WD)

全長×全幅×全高 3395×1475×1680mm
ホイールベース 2460mm
車両重量 870kg
エンジン 直3DOHCターボ+モーター
総排気量 658cc
エンジン最高出力 64ps/6000rpm
エンジン最大トルク 10.0kgm/3000rpm
サスペンション前/後 ストラット/I.T.L.式
タイヤ前後 165/60R15


この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ