車のニュース
更新日:2021.10.20 / 掲載日:2021.10.20

【ホンダ S660】JW系 α グーネット動画カタログ

こちらはホンダのS660 JW系の動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

ホンダ S660 JW系 αのカタログ情報

軽自動車ならではの軽快感とミッドシップエンジン・リアドライブとの相乗効果で、
他では味わえないような運転の楽しさを味わえるスポーツカー。
今回は「ホンダ S660」のご紹介です。

ホンダ S660 JW系 αの車両情報
型式:3BA-JW5
長さ:3395mm
幅 :1475mm
高さ:1180mm

ホンダ S660 JW系 αの内装・オプション別解説
外装は、流れるような佇まい。
低いフロントボンネットからテールゲートまで続くキャラクターラインと
各所に大きく取られたエアダクトなどが高い運動性能を予感させるデザインです。

ヘッドランプ
フロントフェイスをより印象深くする、ブラック・サブリフレクターを採用。
LEDライトで遠くまで明るく照らすことができます。

リヤランプ
リヤランプもLEDを採用。クリアな光で周囲からの視認性を高めています。

コンフォート・アクセス
キーのリモコン操作で一定の離れた場所からドアの解錠、施錠ができます。

内装は黒を基調にシックなデザイン。
ラックス スェードのシートは体を包み込むような作りとなっており、
白のラインがアクセントになっています。

プッシュエンジンスタート
エンジンスイッチはメーターパネルの右側に設置。
キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、スイッチを押すとエンジンが始動。
併せて、メーター類も起動します。

ステアリングスイッチ(左)
ステアリング左側にはオーディオを操作するスイッチ。

ステアリングスイッチ(右)
ステアリング右側は、車速を一定に保つクルーズコントロールのスイッチを配置しています。
プラスとマイナスのスイッチで車速を変えることができます。

フロントワイパー/ウォッシャーレバー
ステアリング左奥にはワイパーとウォッシャーを操作するレバー。

ウィンカー/ライトレバー
反対側はウィンカーとライトを照射、調整するレバーです。

セレクト/リセットスイッチ
ディスプレイ右側に走行距離や平均燃費などの表示に切り替える
セレクト/リセットスイッチがあり、簡単な操作で見たい情報を得ることができます。

セレクトスイッチ
パワーモードがアクセサリーまたはON モードのときにスイッチを押すと、
セレクトモードがON になります。
アンビエントメーターが白色から赤色に変化し、
瞬間燃費表示がターボブースト表示に切り換わります。

VSA OFFスイッチ/CTBA
OFFスイッチ 運転席インパネの右下には安全運転を支援する機能のスイッチを集約。
横滑りなどの急激な変化を抑制するVSA機能をOFFにするスイッチ。
運転者のブレーキ操作を支援し、衝突回避を支援したり衝突の衝撃を軽減する
CTBAをOFFにするスイッチがあります。

オートエアコン
インパネ中央にエアコンの操作パネル。
設定内容はスイッチ上部の画面で確認できます。

シートヒータースイッチ
シートヒーター機能のスイッチは、フロントドアに設置されています。
チェンジレバー チェンジレバーはステッチまで黒で統一したシフトブーツを装着。

フロントドア
フロントドアはシルバーのインナーハンドルがアクセントになっています。

フロントコンソールトレー/アクセサリーソケット/USB端子/HDMI端子
シフトレバー前方には小物置きとなるトレーを用意。
12VソケットやHDMI端子などもそばに用意されています。

コンソールポケット/リアコンソールトレー/ドリンクホルダー
センターコンソールには小物の収納に便利な
コンソールポケットとリアコンソールトレー、ドリンクホルダーがあります。

グローブボックス(キーロック機構付き)
助手席正面のグローブボックスはシンプルな作り。
車検証などの収納に使えます。

コンビニフック
リア中央には軽い荷物をかけられるフックが設置されています。

ロールトップ
ロールトップは手動で取り外しが可能。
開放感満点のドライブを楽しむことができます。

まとめ
ルーフを外し心地よいドライブで日常の楽しみを増やせる一台。
ホンダ・S660のご紹介でした。

■ホンダ S660の中古車を探す
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-HONDA/car-S660/
■ホンダ S660のカーリースを探す
https://carlease.goo-net.com/search/?brand_ids=1020&car_ids=10201043

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ