車のニュース
更新日:2019.11.05 / 掲載日:2019.10.19
ホンダ、「フリード/フリード+」をマイナーチェンジ

本田技研工業は10月18日、「フリード/フリード+」をマイナーチェンジし発売した。今回のマイナーチェンジでは、内外装デザインの刷新、安全&走行性の向上などのほか、クロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」を追加した。
内外装デザインは、エクステリアのフロントマスクはフード、グリル、ロアグリル、バンパーを変更して、精悍で落ち着きのあるシンプルなフォルムとし、インテリアは木目調パネルに、より落ち着きのあるウォールナットを新たに採用するとともに、シート表皮も一新した。
安全面では、安全運転支援システム「ホンダ センシング」を全車標準装備し、後退時の衝突回避をサポートする「後方誤発進抑制機能」を新たに追加したほか、ACC(アダプティブ クルーズ コントロール)は、加減速時のフィーリングをよりスムーズとなるように改良を施している。
走行面では、ガソリン車に、下り坂でシフトレバー操作をすることなく、ある一定のブレーキ操作をするだけで、エンジンブレーキを併用したスムーズな減速が行える「ブレーキ操作ステップダウンシフト制御」をホンダのミニバンで初採用し、走行状況に応じたダウンシフト制御を行うとともに、エンジンの回転を適切に保ちながら滑らかな走りを実現している。
クロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」は、エクステリアはフロントグリル、フロント&リヤバンパー、ドアミラー、ルーフレール、LEDフォグライト、15インチアルミホイール、インテリアはプライウッドの木目調パネル、汚れが目立ちにくいデジタル柄のコンビシートなど、内外装に専用パーツを採用している。
ボディカラーは、シーグラスブルーパール、プレミアムクリスタルオレンジ・メタリック2の新色などを含めて全9色をラインナップ。また、福祉車両にも、ベース車と同様の改良を施した。
【標準系】


【クロスター】




LEDフォグライト
後方誤発進抑制機能
ブレーキ操作ステップダウンシフト制御
ラインナップ
フリード
B ホンダ センシング

G ホンダ センシング



6人乗り

7人乗り
クロスター ホンダ センシング



ハイブリッド G ホンダ センシング



6人乗り

7人乗り
ハイブリッド クロスター ホンダ センシング



フリード+
G ホンダ センシング



クロスター ホンダ センシング



ハイブリッド G ホンダ センシング



ハイブリッド クロスター ホンダ センシング



福祉車両
助手席リフトアップシート車

サイドリフトアップシート車

車いす仕様車

ボディカラー
シーグラスブルーパール(新色)
プレミアムクリスタルオレンジ・メタリック2(新色)※1
シルバーミストグリーン・メタリック(新規設定色)
プラチナホワイト・パール(新規設定色)※2
スーパープラチナグレー・メタリック(新規設定色)※2
クリスタルブラック・パール
プレミアムクリスタルレッド・メタリック ※1
ルナシルバー・メタリック(標準系のみ)
ミッドナイトブルービーム・メタリック(新規設定色・標準系のみ)※2
※はメーカーオプション、税込み価格は※1が55,000円、※2が33,000円。
車両本体価格



