車のニュース
更新日:2019.03.05 / 掲載日:2019.03.05

ジュネーブモーターショー2019 三菱自動車が新世代クロスオーバーSUVコンセプトを公開

MITSUBISHI ENGELBERG TOURER

次期パジェロか!? それとも次世代アウトランダーとも思ってしまう新たなSUVコンセプトカーを三菱自動車が第89回ジュネーブ国際モーターショーで発表した。その名も「MITSUBISHI ENGELBERG TOURER(ミツビシ・エンゲルベルク・ツアラー)」。エンゲルベルクとは壮大なパノラマの景色を楽しめる有数のスキーリゾートであるスイス中央部にある山間部の村である「エンゲルベルク」をもとにしている。その名にふさわしく、パワートレーンにはツインモーター4WDのプラグインハイブリッドEV(PHEV)を採用。どんな気象条件や路面でも安心に走行できる性能と、都市部から離れた充電環境が整っていない環境でも安心して走行できるPHEV特有の長い走行距離を合わせ持っているのが特徴だという。

エクステリアデザインは上質さと機能性を両立。オールラウンドなSUVとしてデザインされている。フロントマスクには、アウトランダーや新型デリカD:5にも採用されている「ダイナミックシールド」をフロントマスクデザインに採用。このメッキ部分を柔らかく点灯させることでPHEVならではイメージをプラスしている。また、ボディ骨格はパジェロを彷彿させるどっしりとした印象で、どんな道でも走破できる力強さ、頼もしさを表現。インテリアは、多人数が快適に過ごせるように広いキャビンスペースと質感にこだわり、かつ機能的なインテリアにより三菱らしさを演出している。面白いのは天井に設置された新感覚のルーフボックス。フォグランプを装備しつつ自動開閉も可能。ボディデザインと一体化しているのが特徴だ。
PHEVのシステムはアウトランダーで培ったツインモーター式PHEVシステムを採用。大容量とした駆動用のバッテリーを車体中央のフロア下に搭載し、ツインモーター方式ながら広大な室内空間を確保して3列シートを実現しているという。PHEVの発電用エンジンは2.4Lの専用ガソリンエンジン。高出力ジェネレーターによる高い回生率を発揮しつつ、エンジン排気量をアップすることで静粛性と燃費性能を向上。これらシステムのほか、ラジエター部にグリルシャッターを採用するなどきめ細かい低燃費化技術をちりばめている。
コンセプトカーがうたうEV航続距離は新しい燃費基準のWLTPモードで70km。バッテリー満充電、燃料満タンからの総航続距離は700km以上としている。4WDシステムには、ランサーエボリューションからフィードバックされた前輪左右の駆動力配分を制御するヨーコントロール(AYC)を搭載。コネクティッドカーシステムもPHEVらしい、駆動用バッテリーのマネジメントや四輪統合制御にナビゲーションシステムの天候や気温、地形や道路交通、路面状況までもを組み合わせ、安全で快適な走行と燃費向上に寄与させる新システムの搭載を想定している。

  • 電動 DRIVE HOUSE(DDH)

そして、同時に発表されたのが「電動 DRIVE HOUSE(DDH)」。「MITSUBISHI ENGELBERG TOURER」のような電動車とV2H充放電機器、太陽光パネル、家庭用蓄電池などで構成される、一般家庭での使用を想定したシステムだ。これらをパッケージ化し、販売から設置やメンテナンスまでをワンストップ化し、サービスを一括して販売するという。メリットとしては、太陽光パネルで発電した余剰電力をマイカー(電動車)や家庭用蓄電池へ充電。夜間はマイカーや家庭用蓄電池から家庭へと電力供給することで電気代を節約。災害など緊急時でも太陽光パネルで発電し、マイカーや家庭用蓄電池から家庭へ電力を供給。非常用電源としても使うことができる。三菱自動車ではこのパッケージを今年から三菱自動車の販売店においてワンパッケージで提供。欧州でも同様のサービスを開始するとアナウンスしている。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ