車のニュース
更新日:2018.11.06 / 掲載日:2018.08.06

独BMW、「8シリーズ」を復活! 2019年に「カブリオレ」と「グランクーペ」を投入

8シリーズ

2ドアモデルとなる新型「8シリーズクーペ」

BMWは、クーペモデル「8シリーズ」を約20年ぶりに復活させ、2019年に新型モデルとして「カブリオレ」と「グランクーペ」を投入すると、ドイツ・ミュンヘンで発表した。初代8シリーズは、最上級クーペとして1989年のフランクフルトモーターショーでデビュー。「世界一美しいクーペ」と称えられた「6シリーズ(E24)」の後継モデルとして、1990年から1999年に生産されていた。BMWのフラッグシップモデルとして、同社のブランド価値を高めてきたモデルだ。1999年の生産終了後は、2003年に新型6シリーズ(E63)として8シリーズのDNAが継承されていた。

8シリーズ

約20年ぶりに復活する新型「8シリーズ」

今回、BMWグループのハラルド・クルーガー会長は、ドイツ・ミュンヘンで開催したBMWの決算発表会で、2019年に新型「8シリーズカブリオレ」と、新型「8シリーズグランクーペ」が投入されることを明らかにした。

新型8シリーズに関する同社の動きとしては、2017年5月に、イタリアで開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」で、「コンセプト8シリーズクーペ」を公開。2018年に新型8シリーズクーペを約20年ぶりに復活させることを予告していた。その後、2018年3月のジュネーヴモーターショーでは、「コンセプトM8グランクーペ」を公開。2018年6月の「ル・マン24時間レース」で、新型「8シリーズクーペ」を発表していた。

8シリーズ

まずは、2ドアとなる新型「8シリーズクーペ」の生産を開始

8シリーズ

8シリーズには、高性能モデルの「M8」が設定される

まずは、2ドアとなる新型「8シリーズクーペ」の生産を開始。欧州でのデリバリーは、2018年11月から開始する予定という。この2ドアクーペに続いて、2ドアのオープンモデルである8シリーズカブリオレと、4ドアクーペである8シリーズグランクーペが、2019年にリリースされるスケジュールだ。

今回の発表で、3種類の8シリーズには、高性能モデルの「M8」が設定されることが明らかとなった。また、クルーガー会長は、「すべてのモデルに、新しいデザイン言語を導入する」ともコメントしている。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ