車のニュース
更新日:2018.11.05 / 掲載日:2018.08.01

独アウディ、新型「アウディQ3」の概要を発表

Q3

コンパクトクロスオーバーSUVとなる新型「アウディQ3」

アウディは、コンパクトクロスオーバーSUVとなる新型「アウディQ3」の概要を欧州で発表した。初代のアウディQ3は、2011年4月の上海モーターショーでデビュー。その後、欧州市場を皮切りに順次発売が開始された。今回はデビューから7年ぶりとなるフルモデルチェンジとなり、2代目となる新型Q3が登場した。初代のQ3は、スペインの工場で生産されていたが、新型Q3は、ハンガリーにあるジェール工場で生産される。デリバリーが開始される時期は、ドイツなど欧州諸国で2018年11月になる見込み。

Q3

トランスミッションは、6段MTと7段のSトロニックATを用意

Q3

先進のインフォテインメントシステムが搭載される

インテリアは、ベーシックタイプのほかに、「アウディデザインセレクション」と、「S lineインテリアパッケージ」をラインナップ。コックピット周辺部は、エアコン吹き出し口を含む上段と、フロントグリルをモチーフにしたフレームが10.1インチのモニターなどを囲む下段部分で構成。先進のインフォテインメントシステムが搭載される。

後席は、前後に150mmのスライドが可能。荷室の容量は5人乗車時で530リッターから675リッターを確保。3分割可倒式(40:20:40)になっており、後席を前方に倒すと1525リッターの広大な荷室が実現できる。

Q3

ボディサイズが拡大したことにより、居住空間が広くなった

パワーユニットは、3種類のガソリンターボエンジンと1種類のディーゼルターボエンジンをラインナップ。トランスミッションは、6段MTと7段のSトロニックATを用意する。市街地での走行や駐車、ロングドライブにおいてドライバーをサポートする最新のアシストシステムも用意する。

新型Q3は、フラッグシップSUV「Q8」を意識したエクステリアを採用。八角形のシングルフレームグリル、フロント両サイドの大型エアインテーク、筋肉質なサイドビューなどが外見上の特徴として挙げられる。ボディサイズは、全長4485mm、全幅1856mm、全高1585mm。先代よりも全長が97mm拡大、全幅は25mm拡大、全高は5mm低くなっている。ホイールベースは先代モデルとの比較で77mmアップした2680mm。ボディサイズが拡大したことにより、居住空間が広くなったというメリットが挙げられている。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ