車のニュース
更新日:2018.11.26 / 掲載日:2017.08.08

日産、電気自動車「リーフ」のフルモデルチェンジは9月6日公開予定

リーフ

新型「リーフ」は9月6日に発表される予定

日産は、電気自動車「リーフ」のフルモデルチェンジモデルを9月6日に公開する予定だ。新型リーフは、以前から2017年9月に発表し2017年内には発売するという情報が流れていたが、今回9月6日公開予定という具体的なスケジュールが提示された。新型リーフに採用される新デザイン「エアロダイナミック デザイン」のイメージ画像・動画も公開されている。空力性能に優れたエアロを搭載し、デザインも未来を予感させるデザインに仕上げられているようだ。

リーフ

未来を予感させるデザインが予想される

フルモデルチェンジで、新型リーフにe-Pedal(イーペダル)が搭載されるという点が大きな話題として挙げられる。eペダルとは、アクセルペダルひとつでの操作で、発進、スピードアップ、スローダウン、停止保持のすべてが可能になる新しいシステム。足の移動が少なくなるため、ドライバーの負担が大幅に減り、日産の提唱する「想像を超える爽快な走り」が実現されると言われている。

リーフ

公開された新型「リーフ」のコックピット

電気自動車と言えば、バッテリーの性能が気になるが、新型リーフでは60kWhのバッテリーを搭載し、航続距離は500~550kmになるのではと噂されている。この航続距離は、従来のリーフの約2倍の距離になるようだ。ちなみに、550kmという航続距離は、エネルギー変換効率が非常に高いと言われる水素燃料電池自動車に匹敵するレベルになる。

リーフ

ヘッドライトのデザインも公開された

また、ヘッドライトのデザインも公開された。次世代自動運転技術「プロパイロット」が搭載されると予想されていたが、プロパイロットの搭載も公式に発表された。「プロパイロット」とは、伊勢志摩サミットで初披露された最新の自動運転技術。2017年末までには、複数レーンにおける自動車線変更の実用を目指しているという。ちなみに、2020年には一般道での自動運転が可能になる計画になっている。現段階では、具体的なスペック等は未発表だが、新型リーフはより進化した電気自動車になることは間違いないようだ。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ