車のニュース
更新日:2025.11.14 / 掲載日:2025.11.14
ホンダ「アコード」4,636台をリコール エンジンの制御ユニットに不具合
ホンダは11月13日、原動機(駆動力統合制御ユニット)に不具合があるとして、「アコード」1車種、計4,636台(2024年1月~2025年10月)のリコールを国土交通省に届け出た。

国交省によると、原動機において、駆動力統合制御ユニットの制御プログラムが不適切なため、当該ユニットの電源用 IC から発生する電気ノイズにより、故障と誤判定することがあるという。
そのため、パワーシステム警告灯等が点灯し、フェールセーフが働き、エンジン及び駆動モータが停止して走行できなくなる。また、車載式故障診断装置(OBD)のデータが消去し、保安基準に抵触するおそれがあるとしている。
これについて、4件の不具合報告が寄せられていたが、事故は発生していない。
問い合わせは、本田技研工業 市場措置専用窓口(0120-280524)まで。


ホンダ 公式HP:
https://www.honda.co.jp/auto/
【あわせて読みたい】
この記事の画像を見る
