車のニュース
更新日:2025.10.29 / 掲載日:2025.10.29
【JMS2025】スズキの軽EVは航続距離270km! 新型SUVビクトリスも展示

文●ユニット・コンパス 写真●川崎泰輝
企業スローガンである「By Your Side」をテーマに、わくわくできるような未来のモビリティを並べたスズキ ブース。クルマだけでなく、二輪や船外機などの展示もあり、まさに総合モビリティメーカーであるスズキらしさを感じさせる内容となっています。注目は軽電気自動車のコンセプトモデル。現実的で、しかも生活が楽しくなりそうな提案です。
Vision e-Sky

2026年度内には販売予定とアナウンスされているスズキ 初の軽電気自動車。航続距離270km以上と、すでに登場しているライバルに比べても安心感のある航続距離を想定。
デザインのコンセプトは「ユニーク・スマート・ポジティブ」とのこと。ジムニーやハスラーなど、愛着のわくデザインには定評あるスズキだけに、市販モデルの登場が楽しみです。


ビクトリス

2025年9月にインドで公開されたばかりのSUV。生産はインドながらも、100以上の国と地域に輸出される世界戦略車ということで、日本での販売も期待大!? 全長×全幅×全高は4360mm×1795mm×1655mmで、5人乗り。エンジンは1.5Lですから、もし日本で発売されたとしたら価格も手頃で人気を集めそうですね。


フロンクスFFVコンセプト

エタノール燃料を活用したカーボンニュートラル仕様のフロンクス。「FFV」はフレックス燃料車のことで、ガソリンとエタノールを任意の割合で混ぜて使えるのが特徴。実現可能なカーボンニュートラル車として注目されています。




