車のニュース
更新日:2025.10.29 / 掲載日:2025.10.29
【JMS2025】これが新型カローラ! 新時代のみんなのクルマ続々【トヨタ】

文●ユニット・コンパス 写真●川崎泰輝
トヨタブースのテーマは「TO YOU」。「『Mobility for All』の実現を目指して、すべてのひとに向けているブランドだからこそ、ユーザーひとりひとりに向き合った商品づくりをしていきたい」と佐藤社長はプレゼンテーションで発信しました。トヨタブースでは、その象徴ともいえる次期カローラのコンセプトモデルや様々な形の「TO YOU」なコンセプトカーが展示されています。
カローラコンセプト

グローバルスタンダードカーとして世界各国で愛されてきたカローラ。次期型では、バッテリーEVやプラグインHV、ハイブリッド、ガソリンなど多種多様なパワートレインを搭載できるように設計。世界中のみんなが使えるクルマを目指しています。
さらにこだわったのがスタイリングの格好よさ。佐藤社長は、「カッコいいクルマに乗りたいという気持ちは世界共通」と語り、新型カローラはデザインにこだわっているとアピールしました。


IMVオリジン

アフリカ向けに考えられた多用途で使うための「未完成」がテーマ。未組み立ての状態で販売され、現地で組み立てと同時に用途に合わせてカスタマイズされるのを前提にしています。
メーカーが使い方を決めるのではなく、ユーザー側が自由にカスタマイズできるというコンセプトは非常に魅力的。トヨタによれば、組み立てやカスタマイズを現地で行うことで、仕事や雇用を生み出すことも考えてのコンセプト。アフリカだけといわず日本でも販売してもらいたいですね!


HIACE CONCEPT

いよいよフルモデルチェンジが近い? 傑作商用車ハイエースの次期モデルを示唆するコンセプトカー。スタイリングは一気に現代的になりましたが、
ボディサイズの異なるバリエーションが用意されているのは歴代モデルからの伝統どおり。ボンネットが前に出たことでデザインの印象は大きく変わりました。続報が期待されるモデルですね。




















