車のニュース
更新日:2015.08.04 / 掲載日:2015.07.08

【アバルト】ブランド史上最速モデル「695 ビポスト」発売2015【価格】

アバルト01

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 アバルトから、ブランド創設50周年を記念したニューモデル「695 ビポスト」が発売される。アバルトのレーシング部門が販売しているレース専用モデル「695 アセット コルセ」の公道バージョンで、アバルト史上最速の性能を誇る。2人乗り、左ハンドル仕様のみ。発売日は9月1日。価格は標準仕様が594万4000円、フルスペック仕様が845万6400円。

 搭載するエンジンは、1.4L 直4 DOHCターボで、最高出力は189ps/5750rpm。欧州仕様の乾燥重量は997kgで、パワーウェイトレシオは5.28kg/psを誇る。最大トルクはグレードによって異なり、標準仕様で23.4kg-m/2000rpm(SPORTスイッチON時は25.5kg-m/3000rpm)、フルスペック仕様は25.5kg-m/2500rpm(SPORTスイッチON時は27.5kg-m/2500rpm)となる。

 エンジンのパフォーマンスを向上させるため、大型の「フロントレーシングインタークーラー」やBMC製「カーボンエアクリーナーボックス」などを採用。Akrapovic製の「デュアルステージエキゾーストシステム」は低回転域から高回転域までの高いパフォーマンスをサポートし、バルブを切り替えることでパワフルで爽快なエキゾーストノートを発生させる。

 OZ Racingの軽量18インチアルミホイール、アルミニウム製エンジンフード、チタンホイールボルトなど各部パーツに軽量素材を採用。徹底的な軽量化も図った。

 フルスペック仕様には、レース用に開発されたノンシンクロの「ドグリングトランスミッション」を公道仕様車としてはじめて搭載している。加えてAIM製「データロガーMXL2」とSabelt製の4点式シートベルトなどサーキット専用装備も標準で搭載しており、追加装備なしでサーキット走行にも対応できる。

 アバルトは、フィアットのモデルをベースにレーシングカーやカスタムカーに仕上げるチューニングブランド。1964年に「アバルト 695」を世に送り出してから、今年で50周年を迎える。

  • アバルト02

  • アバルト03

  • アバルト04

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ