車のニュース
更新日:2018.10.18 / 掲載日:2015.07.13

『グランツーリスモ』のトッププレイヤーがプロレーサーに挑戦

GTアカデミー01

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 世界的に人気のゲームソフト『グランツーリスモ』のトッププレイヤーにプロのレーシングドライバーになるチャンスを提供するコンテスト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション2015」の日本大会代表6名が決定した。GTアカデミー by 日産×プレイステーションは、日産自動車とソニー・コンピュータエンタテインメント、ポリフォニー・デジタルの3社が共同で開催している、バーチャルとリアルをつなぐドライバー発掘・育成プログラム。

 GTアカデミー by 日産×プレイステーション2015は、4月21日より順次予選が行われた。ヨーロッパ、北米、南米、アジアから24の参加国が選ばれ、日本からは参加国中もっとも多い6万人以上がエントリーした。予選はプレイステーション3専用ソフトウエア『グランツーリスモ6』を通じて行われ、上位の記録を残した20名が日本国内決勝戦に進出。7月11日、12日の2日間にわたる国内最終選考を受けた。最終選考の内容は、神奈川県横須賀市の日産GRANDRIVEでの実車を用いた適性テストと体力テスト、メディアテスト、スキルテスト。

 代表に選ばれた6名は、イギリスで実施される「GTアカデミー2015 アジア大会」のキャンプに参加する。日本のほかインド、インドネシア、タイ、フィリピンのアジア各国から代表が集まり、さまざまな競技やテストにチャレンジ。各国大会から1名ずつの代表を選出した後、最終試験に合格した1名がアジア大会優勝者として訓練を受けプロレーシングドライバーとしてデビューする予定。

 GTアカデミーは、ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパ、ポリフォニー・デジタル、欧州日産自動車のコラボレーションで2008年にスタートした。2015年の世界耐久選手権や全日本F3選手権にも出場予定のスペイン人ドライバー、ルーカス・オルドネスなど、これまでに16人の卒業生(レーサー)を排出している。

  • GTアカデミー02

    東京・六本木のニコファーレでは、『グランツーリスモ6』を用いた最終スキルテストGは行われた。

  • GTアカデミー03

    代表に選ばれた6名は、8月14日から21日にイギリスのシルバーストーンで実施される「GTアカデミー2015 アジア大会」のレースキャンプに参加する。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ