車のニュース
更新日:2020.10.12 / 掲載日:2015.07.16

日産、「セレナ」の一部仕様を変更と特別仕様車を追加

セレナ

セレナの特別仕様車「ハイウェイスター Vセレクション+Safety II」

日産は7月15日、ミドルクラスミニバンセレナ」の一部仕様を変更するとともに、特別仕様車「ハイウェイスター Vセレクション+Safety II」、「ハイウェイスター Vエアロモード+Safety II」、「20X Vセレクション+Safety」を追加し、同日より発売した。

セレナ

特別仕様車には先進安全装備「アドバンスド セーフティ パッケージ」などを採用

今回の仕様変更は、オプション装備として、PTC素子ヒーターと前席ヒーター付シートを「20S(2WD/4WD)」を除く全車に採用。ディーラー装着のナビゲーションシステム用「日産オリジナルナビ取付パッケージ」を全車に設定している。

防水シート地やロングアシストレール、バックドアインナーフックなどのアイテムを装備した「クロスギアパッケージ」には、PTC素子ヒーターと前席ヒーター付シートを追加。特別仕様車にも同パッケージをオプション設定している。

ボディカラーは、従来の「タイガーアイブラウン」を廃止して、新たに「シャイニングブルー」を採用している。

icon ハイウェイスター Vエアロモード+Safety II

セレナ

ハイウェイスター Vエアロモード+Safety II

特別仕様車のハイウェイスター Vセレクション+Safety IIとハイウェイスター Vエアロモード+SafetyIIは、2WDの「ハイウェイスター S-HYBRID」と、4WDの「ハイウェイスター」がベースモデル。移動物検地機能付の「アラウンドビューモニター」、「ディスプレイ付自動防眩式ルームミラー」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、「フロント&バックソナー」、「ふらつき警報」がセットになった先進安全装備「アドバンスド セーフティ パッケージ」を標準装備としている。

「LEDヘッドランプ」、「ワンタッチオート両側スライドドア」、「16インチアルミホイール」を装備する。「ハイウェイスター Vエアロモード+SafetyII」では、LEDイルミネーションを組み込んだフロントプロテクター、専用ダーククロムグリル、専用パワーウインドウスイッチフィニッシャーを装備する。

icon Vセレクション+Safety S-HYBRID

セレナ

20X Vセレクション+Safety S-HYBRID

特別仕様車の20X Vセレクション+Safetyは、2WDの「20X S-HYBRID」、4WDの「20X」がベースモデル。「ワンタッチオート両側スライドドア」を装備しながら価格を抑えている。

以上、特別仕様車のメーカー希望小売価格は、250万6680円(税込)~308万160円(税込)

icon ライダー

セレナ

カスタムカー「ライダー」シリーズ

セレナの一部仕様変更にあわせて、オーテックジャパンは、カスタムカー「ライダー」シリーズの仕様を変更。また、福祉車両「ライフケアビークル」シリーズに特別仕様車「ハイウェイスター Vセレクション+Safety II」、「20X Vセレクション+Safety」を新たに設定する。メーカー希望小売価格は、「ライダー」シリーズが299万7000円(税込)~351万7560円(税込)、「ライフケアビークル」シリーズが269万2440円(税込)~390万4000円(税込)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ