車のニュース
更新日:2025.07.08 / 掲載日:2025.07.08
すごいぞ、ムーヴ! 発表1か月で3万台を受注 快進撃のワケとは

ダイハツは7月8日、新型「ムーヴ」の予約状況を発表した。同社によると6月5日の発表以来、ムーヴの累計受注台数は月販目標台数(6,000台)の5倍となる約30,000台に到達したとしている。
子離れ層を中心に支持を獲得

ムーヴは1995年に誕生した軽自動車。7代目となる新型モデルは端正で凛々しいデザインとDNGAの展開、スライドドアの採用などにより、全方位で軽自動車の魅力を大きく向上させた。
同社によれば主な購入層は子離れ層を中心とした幅広い世代としており、スタイリッシュで上質感のあるデザイン、スライドドアを採用したことによる利便性の高さ、利便性の高い装備とバランスの良い走行性能、手ごろな価格帯などが好評に繋がっているという。
人気のグレード、カラーは…?

人気グレードは最上位グレードの「RS」と、それに続く上位グレードの「G」であるという。「G」グレードは14インチアルミホイール、メッキ加飾を施したインパネセンターシフトなどを採用して上質感を向上するとともに、電動パーキングブレーキ、パワースライドドアのウェルカムオープン機能など利便性の高い装備を備えた。
最上位グレードの「RS」は左右両側のパワースライドドア、全車速追従機能付ACCなどを採用してさらに利便性を向上。ステアリングホイールを本革巻とするなど上質感も高められている。

ボディカラーは、シャイニングホワイトパール、ブラックマイカメタリックと、定番のモノトーンカラーが支持を獲得。また、クロムグレーメタリックも人気を集めているという。
30周年を記念し、全国5都市をめぐる企画展も開催
また、ムーヴが8月25日で誕生30周年を迎えるにあたり、9月下旬より全国5都市(札幌、神奈川、岐阜、大阪、福岡)の商業施設にて「ムーヴと永井博 時代を彩るアイテム展」の開催が決定。会場では初代モデルから新型車まで、7台の歴代ムーヴが勢ぞろいするほか、イラストレーター・永井博氏によるイラストを展示。30年の歴史を体感できる展示となるようだ。
開催スケジュール
開催予定日 | エリア | 会場 |
9月27日(土)・28日(日) | 大阪府吹田市 | ららぽーとEXPOCITY |
10月18日(土)・19日(日) | 岐阜県岐阜市柳津町 | カラフルタウン岐阜 |
11月1日(土)・2日(日) | 北海道札幌市 | アリオ札幌 |
11月8日(土)・9日(日) | 神奈川県横浜市 | トレッサ横浜 |
11月29日(土)・30日(日) | イオンモール福岡 | 福岡県糟屋郡粕屋町 |
ダイハツ 公式HP:
https://www.daihatsu.co.jp/top.htm
【あわせて読みたい】