車のニュース
更新日:2025.06.17 / 掲載日:2025.06.17
初代「NSX」オーナー必見! ホンダがハイテク駆使した新レストアサービス発表
ホンダは6月17日、愛車を長く大切に乗り続けたいユーザーに向けて、2026年春から一部の生産終了車種を対象に「純正互換部品」のグローバル供給を開始すると発表した。
さらに、これらの純正互換部品を活用した新たなレストアサービスも、同時期に日本でスタート。その第1弾として、ホンダの代表的なスポーツカーである初代「NSX」が対象となる。

ホンダは、生産終了後の車両について一定期間、純正部品による補修部品の供給を続けてきた。しかし、年式の古い車両では、すべての部品を純正で供給することが難しくなり、生産供給ができなくなった部品に関して、さまざまな取引先の協力を得て、代替部品の生産検討などを進めてきたという。
さらに、リマニュファクチャリングや3Dプリントといった技術進化もあり、部品の継続供給にむけた新たな製造・調達手段の可能性の幅も広がっている。こうした取り組みや背景を踏まえ、ホンダは機能や性能において品質基準を満たした部品を「純正互換部品」として採用し、グローバルに供給することを決定した。

また、1993年から提供してきた「NSXリフレッシュプラン」は、2025年夏をもって受付を終了。今後は、より多くのユーザーに対応できるよう、一部に純正互換部品を活用した新たなレストアサービスへと移行する。新たなサービスや部品供給の詳細については、2025年秋頃に同社ホームページにて発表される予定だ。
ホンダ 公式HP:
https://www.honda.co.jp/auto/
【あわせて読みたい】