車のニュース
更新日:2018.10.13 / 掲載日:2015.05.07

【トヨタ】パーソナルモビリティ「i-ROAD」のモニター募集を開始

i-ROAD01

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 トヨタのパーソナルモビリティ「i-ROAD」の実用化に向けた新たな施策がスタートする。駐車・充電時の利便性の向上、i-ROADのパーツカスタマイズなどについて、企業と一般生活者が共同で企画開発を行っていく。実施期間は2015年7月から約1年間で、東京都内で展開。

 今回の試行では、オートバイに近いコンパクトなボディを持つi-ROADを10台使用。公募によって選ばれた一般モニターのほか、有識者、クリエイターなど総勢100名に、それぞれ1か月程度i-ROADを貸し出して評価のフィードバックを受けるほか、駐車や充電の利便性についても追加や変更の提案を受け付ける。OPEN ROAD PROJECTのモニターの応募受付は、特設サイトで行う。

 なお、 3Dプリンターを活用したパーツのカスタマイズも可能で、今後、パーツのカスタマイズもインフラ同様のプロセスで企画開発を推進していく。

 一連の取り組みは「OPEN ROAD PROJECT」として、新たな企業の参画も促進していく。さらにインフラ面では、スペースの時間貸しや商業施設を運営する都市部の企業と協力して狭小スペースや空きスペースを発掘し、i-ROAD専用の駐車スポットとして運用していく。

OPEN ROAD PROJECT特設サイト

  • i-ROAD02

     また一般家庭用の100Vコンセントでも充電できる特長を活かし、専用駐車スポットで利用できる電源供給コンセントの一部を充電可能な場所として運用する。

  • i-ROAD03

    一部のボディパーツを、ユーザーの好みの色や表面加工で出力したパーツと交換できるもので、パーソナルモビリティとして「自分らしさ」を楽しめる。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ