車のニュース
更新日:2018.11.16 / 掲載日:2015.04.16
【アルファ・ロメオ】「ジュリエッタ KEN OKUYAMA」に追加グレード

ユニット・コンパス/Goo-net編集部
アルファ・ロメオ「ジュリエッタ」の「スプリント」グレードにKEN OKUYAMA氏のコラボレートモデルが追加された。発売となるのは、「ジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ロッサ バージョン スプリント」(ボディカラー:レッド)と「ジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ビアンカ バージョン スプリント」(ボディカラー:アイスホワイト)の2車種で、6速DCTの右ハンドル仕様のみ。価格は374万7600円。
フェラーリ エンツォやマセラッティ クアトロポルテなどのデザインを手がけた工業デザイナーのKEN OKUYAMA氏とのコラボレートは今年1月にスタート。「ジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ロッサ」(ボディカラー:レッド)と「ジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ビアンカ」(ボディカラー:アイスホワイト)が販売されている。
今回、コラボレーションの対象となるグレードが拡大されたが、基本的なコンセプトは1月発売の2モデルと変わらない。KEN OKUYAMA DESIGNが開発・販売しているスポーツカー「コード7クラブマン」と「コード9」の要素を取り入れてデザインされている。
コード7クラブマンをモチーフにしたジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ロッサ バージョン スプリントには、アルファレッドのボディにホワイトの繊細なストライプをあしらい、ジュリエッタの流麗なプロポーションを際立たせた。カーボンミラーカバーとホイールセンターキャップは、ハイパーブラックの専用パーツを採用する。
ジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ビアンカはコード9をモチーフにしており、フロントノーズからルーフ、リアゲートにかけてワイドな2本のストライプを配し、スポーティな印象を強めている。ミラーカバーとホイールセンターキャップはジュリエッタ レッドの専用パーツとなる。
また、両モデル共通の専用アクセサリーとして、ハイバーブラック塗装を施された“ダブルリング”デザインのKEN OKUYAMA DESIGNオリジナルの18インチホイール、ステンレス鏡面仕上げの「KEN OKUYAMA」エンプレムを装備する。
ジュリエッタ KEN OKUYAMA スペチアーレ ビアンカ バージョン スプリント