車のニュース
更新日:2018.11.11 / 掲載日:2014.11.06

【フォルクスワーゲン】ポロの追加モデル、クロスポロ導入【価格・色】

クロスポロ外観

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 フォルクスワーゲンが8月に発売した新型「ポロ」の追加モデル第2弾として、内外装を個性的なSUVテイストに仕立てた「クロスポロ」が導入された。FF、右ハンドル仕様のみ。価格は275万円。

 クロスポロはコンパクトハッチバックのポロをベースにアクティブな遊び心をクロスオーバーさせたモデルとして、2006年に初代が誕生。オレンジをテーマカラーにしたカラーコーディネイトと、専用のバンパーなどを架装したルックスで人気を集めてきた。

 新型クロスポロのカラーバリエーションは新色2色を含む5色展開。テーマカラーのオレンジは従来のポップな色調から落ち着いたトーンの新色「ハニーオレンジメタリック」に変更され、新色「チタニウムベージュメタリック」、従来のポロでも人気の「フラッシュレッド」、「ディープブラックパールエフェクト」、「リフレックスシルバーメタリック」がラインナップされている。

 デザイン面でも専用のパーツを装備して個性を際立たせている。フロントとリアに専用のバンパーを備えるほか、サイドスカート、シルバー塗装のミラーとルーフレール、ホイールハウスとボディ側面のエクステンショントリムなどでSUVテイストを演出。インテリアのファブリックシートとドアパネルは、ボディカラーに合わせた3色を用意してコーディネイトされている。

 搭載するパワートレインは、「ポロTSIコンフォートライン」と同じ最高出力90ps/4400~5400rpm、最大出力16.3kg-m/1400~3500rpmを発生させる1.2L直4DOHC直噴ターボ(TSI)エンジンとデュアルクラッチシステムを採用した7速ATの組み合わせ。クロスポロとしてはじめて、アイドリングストップ機能とブレーキエネルギー回生システムからなる「ブルーモーション テクノロジー」を採用している。JC08モード燃費は21.9km/L。

 新型ポロ同様、安全性能および快適性能を高める装備も搭載している。先行車両との衝突の危険を回避、軽減する「フロント アシスト プラス」や30km/hでの走行時に前車との衝突の危険が迫った場合に緊急ブレーキを作動させる「シティエマージェンシーブレーキ」、起こってしまった追突事故の被害を最小限にとどめる「マルチコリジョンブレーキ」などを標準で備えている。

  • クロスポロインパネ

  • クロスポロシート01

  • クロスポロシート02

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ