車のニュース
更新日:2024.07.01 / 掲載日:2024.07.01
ホンダ ポータブル電源「パワーポッド e:」発売 着脱バッテリーで長時間の連続使用も可能に
ホンダは6月28日、ポータブル電源「Honda Power Pod e:(パワーポッド イー)」を発売した。ホンダパワープロダクツジャパンを通じて、法人および個人事業主を対象に専用サイトでの販売となる。メーカー希望小売価格は246,400円(消費税込)。

同製品は、「BENLY e:(ベンリィ イー)」「EM1 e: (イーエムワン イー)」などのホンダの電動バイクをはじめ、さまざまな電動機器の動力源として活用されている着脱式可搬バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:(モバイルパワーパック イー、以下モバイルパワーパック)」を電源として使用するポータブル電源。
ホンダ独自の正弦波インバーターを搭載した、定格出力1500Wのポータブル電源は、家庭用コンセントと同等の十分な出力を確保するほか、電気の質が求められる精密機器にも安心して使用することが可能。
また、排出ガスや騒音を発生させないため、オフィス・店舗の災害時の非常用電源、夜間工事用の電源など、エンジン発電機の使用が難しい屋内外のさまざまなシーンで活用できるとしている。

使用中のモバイルパワーパックの電池残量がなくなっても、あらかじめ充電しておいた予備のモバイルパワーパックと交換することで、充電の待ち時間なしに、より長時間、継続して使用することが可能。なお、モバイルパワーパックの充電は、Honda Power Pod e:での充電に加えて、別売りのHonda Power Pack Charger e:を使って行うこともできる。
さらに、複数のHonda Power Pod e:や、ホンダの発電機(EU9iGB、EU18i、EU26iJ)・蓄電機(LiB-AID E500)を別売りのコードで接続して並列運転することで出力を増やし、より幅広い電気機器に対応することもできるという。

本体は、重量13.4kg、高さ430mm、縦幅269mm、横幅385mmと扱いやすいサイズに加え、四隅にハンドルを配置することで持ち運びのしやすさを追求し、横に倒しての使用および保管も可能とし、さまざまな使用環境や保管場所にも適応する。
このほか、専用スマートフォンアプリ「Honda My Power Pod」とHonda Power Pod e:をBluetooth接続することで、電源オフや充電タイマーの設定、バッテリー残量や出力状況の確認などを遠隔で行うこともできるとしている。
主要諸元&メーカー希望小売価格
Honda Power Pod e:

モデル名 | E1500 |
全長(mm) | 385 |
全幅(mm) | 269 |
全高(mm) | 430 |
重量(kg) | 13.4 |
交流出力 最大出力(kVA/W) | 2/2000 |
交流出力 定格出力(kVA/W) | 1.5/1500 |
USB出力 定格出力(W) | 15 |
定格電流(A) | 15 |
定格電圧(V) | 100 |
定格周波数 | 50Hz/60Hz |
メーカー希望小売価格(消費税込)
Honda Power Pod e: 246,400円
Honda Mobile Power Pack e: 108,900円
Honda Power Pack Charger e:(モバイルパワーパック専用充電器) 55,000円

Honda Power Pod e: 専用サイト:
https://www.honda.co.jp/battery/e1500/
ホンダ 公式HP:
https://www.honda.co.jp/
【あわせて読みたい】