車のニュース
更新日:2023.09.06 / 掲載日:2023.09.06
氷上を走る!EVカート競技会「第4回SDGs ERK on ICE」開催!

一般社団法人日本EVクラブ(東京都世田谷区)は来る2023年9月23日、アイススケートリンクをサーキットとした、第4回 SDGs 氷上電気カート競技会「ERK on ICE」を新横浜スケートセンター(横浜市港北区)にて開催する。
初心者から経験者まで楽しめる氷上EVカートレース!

「SDGs ERK on ICE」は、アイススケートリンクで電気レーシングカート(ERK)を走らせる、SDGsに沿った新しいカタチのEVモータースポーツ。
4回目となる今年は、レースの内容を大幅に変更。スケートリンク(30m×60m)に1周100mのオーバルコースを作り、スパイクタイヤを履いた2台のERKが走行し、競技を行う。
競技は、前回に引き続き、参加者の運転テクニックのレベルに応じて、「ビギナークラス」「エキスパートクラス」「マスタークラス」の3つにクラスが分けられており、参加希望者は気軽に申し込め、無理なく十分楽しめる内容となっている。
なお、9月6日現在でビギナークラス・エキスパートクラスは定員に到達。ビギナークラスは募集を締め切っており、エキスパートクラスはキャンセル待ちの受付中との事。マスタークラスは引き続きエントリーを受付中だ。
上記の通り、すでに定員オーバーしているクラスも出ているのでご応募はお早めに。

開催概要
第4回SDGs 氷上電気カート競技会「ERK on ICE」
日時:2023年9月23日(土・祝)12:00~16:00
場所:新横浜スケートセンター(神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目11)
後援:国土交通省(予定) 経済産業省(予定) 横浜市
主催:一般社団法人 日本EVクラブ
競技内容
A)ビギナークラス
カートの運転未経験者、もしくはカートの運転に自信がない人が対象。スケートリンクの1周約100mのオーバルコースを2台のERKで3周するレース。
B)エキスパートクラス
公式カートレースの出場経験者や各種モータースポーツ競技出場経験者が対象。2周のレースを2走(計4周)する。パシュート競技と同じ方法でスタートし、周回途中でターンをしたのちゴールするという、技量と速さを競うレース。
C)マスタークラス
各種モータースポーツ競技に出場経験がある、または相応の運転技量を持つ人が対象。2名でチームを構成し、合計8チーム作成。レースはエキスパートクラスと同様の方法で行われる。
参加費について
【競技参加者募集】
ビギナークラス/1人3,000円(募集20名)
エキスパートクラス/1人8,000円(募集20名)※日本EVクラブ会員は、7,000円
マスタークラス/1チーム(2名)20,000円(募集8チーム)
・申し込みの締め切りは9月9日(土)
【観戦者募集】
入場料(観戦):1人500円 ※小学生以下無料
申し込みの締め切りは9月20日(水)17時
※申し込みの詳細は下記公式サイトにて記載。
ERK on ICE 公式サイト:
https://erkonice.jevc.gr.jp/
【あわせて読みたい】