車のニュース
更新日:2023.04.19 / 掲載日:2023.04.19
日産 新型コンセプトEV「アリゾン」上海モーターショーにて初公開

日産は4月18日、SUVタイプのEVコンセプトカー「Arizon(アリゾン)」を上海モーターショー2023にて世界初公開した。
中国初公開となるEVコンセプトカー「Max-Out(マックスアウト)」、中国市場に投入する「e-POWERエクストレイル」も出展している。
【アリゾン】ユーザー体験に焦点をあてたAIアシスタント「エポロ」を搭載


アリゾンは、日産がグローバルに培ってきたEVの知見や技術を最大限に活用し、中国ユーザーの多様なライフスタイルやニーズにあわせて開発したSUVのコンセプトカー。
印象的な外観のデザインと、ハイテク感と温かみのある内装が特徴。また、CMF-EVプラットフォームの採用によって低重心化し、自動調光できるサンルーフや、ピラーレス構造による開放的で広々とした室内空間を提供する。

ユーザー体験に焦点をあてたアリゾンは、「エポロ(EPORO)」と名付けられたバーチャルパーソナルアシスタントを搭載。
時間や天気、その他のデータを活用しながら、まるで人間のように乗員と対話し、必要な情報を提供する。
また、クルマが乗員を認識し、好みに合わせて照明を自動調整するインタラクティブな最先端のシステムも備える。
レジャー、リラックス、睡眠、サプライズなどの直観的なモードで照明の雰囲気を調整し、シームレスでパーソナライズされた最高のおもてなしを提供するとしている。


【マックスアウト】EVコンセプトカー中国初公開


クルマとの一体感を追求したマックスアウトは、ますますデジタル化が進む未来に向けた日産の新たなデザインが、独自のパラボリックホログラムホイールで表現されている。
洗練されたスポーツカーならではの空力性能に優れた超低重心なスタイリングを実現し、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」により、優れた操縦安定性と快適性を提供。
室内のウルトラワイドディスプレイは、エクステリアの特徴的なランプとリンクし、バーチャルと現実の世界を融合する。

このほか、中国市場に投入する「e-POWERエクストレイル」も出展し、同日より予約販売が開始された。
日産公式HP
http://www.nissan.co.jp/
【あわせて読みたい】