車のニュース
更新日:2023.01.01 / 掲載日:2023.01.01
【今週の注目】新型クラウンセダンはFCVに!?【12/25~12/31】

新年あけましておめでとうございます! 本年もグーネットマガジンは新型車情報など最新のクルマの話題をお届けしてまいりますので、宜しくお願い致します!
グーネットマガジンで配信された注目記事をピックアップ!今週は期待高まる新型クラウンセダン&新型マツダBEVのスクープ情報などを紹介します!
ちょっと先の話ですが…新型クラウンセダン&新型マツダBEVの最新情報!
来年の事を言えば鬼が笑う、とは言いますが……今回初めに紹介するのは、来年以降の登場が噂される新型トヨタ・クラウンセダンとマツダの新型BEVに関する話題です!
一部で囁かれていた販売終了の噂を吹き飛ばす格好で、昨年7月にプロトタイプが発表された新型クラウンセダン。正式発表は2024年後半と目されていますが、今回キャッチした情報は採用されるパワートレインに関するもの。どうやらMIRAIと同じFCV(燃料電池自動車)になるかも、とのことです。詳しくは記事をご覧ください。
そしてマツダの話題は、新型クラウンセダンよりももっと先の、2025年後半発表と噂の新型BEVに関する情報。SUVやハッチバックといった顔ぶれに加えて4ドアクーペもラインナップされるようだ、というものです。この新型BEVは昨年11月に発表された電動化戦略の中で語られており、独自路線を行くマツダの存在感をさらに強調するものになりそうです。
春の新生活に向けて今からチェック! 100万円以下で買える中古車情報!
春の進学や就職といった新生活に向けて、少しずつ準備を進めていきたいのがこの時期。その移動手段としてマイカー購入を検討されている方も少なくないと思われます。しかし何かと物入りが多くなるだけに、なるべく予算を抑えておきたいのがホンネではないでしょうか。
そこでグーネットマガジンがおすすめしたい、100万円以下で買える中古車をまとめたのがこの記事。使い勝手の良さに加えて、ボディカラーや走行距離などといった条件も踏まえて厳選した車種を紹介しています。
今年で60周年!スポーツカーの代名詞「ポルシェ911」の歴代モデルをプレイバック
スポーツカーの代名詞的存在として世界中に多くのファンを持つポルシェ911。一目でそれと分かるアイコニックなスタイル、そして一度乗ればたちまち虜になる爽快な走り。あらゆる魅力が詰まった911の歴代モデルをプレイバックした記事です。
記事では、911の購入に役立つバイヤーズガイドも紹介。ねらい目の中古車情報など、愛車探しの参考となる内容になっています。
さて、今年はその911が誕生60周年を迎える年でもあります。アニバーサリーモデルの登場はあるのか、今後の展開にも注目です。
東京オートサロン2023の主役はフェアレディZか!?
いよいよ開催まで残り2週間を切った東京オートサロン2023。各社の出展情報が日々発信されていますが、グーネットユーザーの関心を最も集めているのが日産です。
昨年は現行型である7代目「フェアレディZ」の市販モデルが日本初公開されたことで注目を集めましたが、今年も日産のセンターを張るのはフェアレディZ。今回は歴史的名車「Z 432R」と、それをモチーフとしたカスタマイズモデルの市販車版がコラボレーションするとのことです。
そんな日産のほかにも、国内外の自動車メーカーやカスタムショップなどが腕によりをかけて作り上げたモデルが所狭しと並ぶ東京オートサロン2023。その最新情報をまとめた記事も公開中です。当日までの情報収集にぜひお役立てください!