車のニュース
更新日:2022.11.20 / 掲載日:2022.11.20
【今週の注目】新型プリウスほか注目モデル続々登場【11/13~11/19】

グーネットマガジンで配信された注目記事をピックアップ!今週は遂に発表された新型トヨタ・プリウス、新型日産・セレナの先行情報などを紹介します!
スポーティなデザインに大刷新!新型トヨタ・プリウス発表
今週最も注目を集めたニュースは、何といっても新型トヨタ・プリウスの発表。5代目となるニューモデルはデザインを大刷新、スポーティテイストをグッと強調したシルエットとなりました。
シリーズパラレルハイブリッド車(HEV)の発売は2022年冬とのことです。
ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズの新たな兄弟車がスバルから登場!
スバルが「メーカー初の小型SUV」として発売したのが新型「レックス」。ダイハツからのOEM供給とのことで、ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズの兄弟車となります。
レックスと言えば、スバルが1992年まで販売していた軽自動車を思い出す方もいるはず。この名称は実に30年ぶりの復活です。
思えばダイハツ・ロッキーもかつて同じ名称のライトクロカンモデルがあり、発売当初は約23年ぶりの名称復活という点も話題になりました。
国産車に懐かしいモデルの車名復活ブーム、来ているのでしょうか。
BMWのラグジュアリーSUV「X7」もデザイン刷新で登場!
BMWの最上級ラグジュアリーSUV「X7」も、この週に国内向けモデルが発表となりました。
先に発表されている7シリーズのデザインを踏襲した、上下2分割のダブルライトがインパクト抜群です。
カーブド・ディスプレイの採用やシフトレバーの廃止による、先進的でスタイリッシュなインテリアも気になるところ。
モータージャーナリストの石井昌道さんによる、新型7シリーズに採用されたテクノロジーの解説コラムも併せてご覧ください。
フルモデルチェンジ間近の日産・セレナが先行情報を公開!
日産のロングセラーミニバン「セレナ」の新型車情報が明らかに。デザイン刷新を予感させるティザー画像に加え、第2世代e-POWERや運転支援技術「プロパイロット」を採用しているとのこと。
近く正式発表があると見られていますが、6代目はどんなモデルとなるのでしょうか。
新型ホンダ・アコードが米国で一足早く発表! 国内向けモデルにも期待高まる
最後に紹介するのは、米国で一足早く発表となった11代目の新型ホンダ・アコード。シャープなスタイルを際立たせた新デザインを採用しています。
現行型の国内向けモデルはe:HEV搭載車のみのラインナップですが、この北米向け新型アコードはハイブリッド車とガソリン車を揃えているとのこと。日本ではどのような展開になるのか、続報が待たれるところです。